

はじめてのママリ🔰
うち、ほぼ全く同じです😊
末っ子のお昼寝中に夕飯を仕込みます。あんまりガチャガチャやるとうるさいので、本当に仕込み程度。
末っ子が起きたら、さっさと夕飯を作って授乳。
そのあと上の子たちのお迎えで、私もお風呂に直行。末っ子はリビングで待ってもらいます。
次にすぐ上二人にご飯を食べさせて、持ち帰ってきた荷物を確認します。
大体片付け含めて17時半には上二人のご飯が終わるので、お風呂を追い焚きして、末っ子とお風呂です(新生児のときはここで沐浴)
あとは末っ子に授乳して寝かせます。
その後、上二人の歯磨きトイレを手伝ったら、上二人も寝室に入っておやすみなさーい。
ここまでで大体19時です。
あとはお昼寝の加減で20時に寝てしまったり、18時半とかに寝てしまったりです。
家事も順調にやれば20時には終わって、のんびりしてます。
コメント