![はらぺこあおむち🐛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期でお寿司を食べるのは大丈夫でしょうか?赤ちゃんに影響はありますか?
つい先日、妊娠検査薬で陽性反応があり、5週目に入ったばかりの者です。
実は今週末に職場で送別会があります。きちんとした目の前で握ってくれるお寿司屋さんなのですが、一人一人、握ってくれます。
妊婦さんは、ナマモノを避けたほうがいいのかな?と悩んでます。特にまだつわりもないので、食べれるとは思うのですが、流産の経験もあり、妊娠していることは、職場の人にはまだ言えません。
妊娠初期で、お寿司をたくさん(?)14貫など、食べたことのある方、いらっしゃいますか?
大丈夫でしたか?
赤ちゃんの影響も気になります。
- はらぺこあおむち🐛(7歳)
コメント
![awa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
awa
妊娠初期はまだ胎盤できてないので、赤ちゃんはお母さんに蓄積されてる栄養からしかとれないので大丈夫なはずですよ!
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
ちゃんとしたお寿司屋さんなら
お魚の下処理もきちんとされているので
絶対に食べてはいけないというものではありません。
ただ、妊娠初期にマグロの赤身に含まれている可能性のあるメチル水銀は胎児に影響を及ぼすと言われています。
ただし、毎日刺身一人前以上摂取し続けると危険と言われていますので
マグロばかり偏って食べたり
毎日生魚を多量に食べなければ
問題ないかと思いますが断言はできません。
気になるようでしたら、寿司でも炙りのものを多めに食べる、や、
マグロは少量にする、などで
神経質にならない程度に気をつけてみては
いかがですか(^^)
-
はらぺこあおむち🐛
こんばんは(^^)
マグロの赤身のメチル水銀…胎児に影響があるんですね!
お寿司屋さんは、マスターさんのお任せコースになっていますので、多分合計で2貫ほど、トロや赤身などで登場すると思われます。おかげ様でそのくらいなら…大丈夫かな…(^^)と、思えてきました♪
教えてくださったとおり、変更可能なら、マスターさんに聞いて、変えてもらいます(^^)
ありがとうございました♪- 11月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしはナマモノは食べませんでした。
ナマモノを食べたら流産するというわけではなく、ナマモノを食べる→食中毒にかかる→下痢になり腸が収縮または嘔吐で腹圧がかかることで、お腹が張り、流産に繋がるので、ナマモノを避けて食中毒になるリスクを下げましょうってだけだと思います。
周りには、気にせず刺身、お寿司食べてる人がいましたよ。
こればっかりは、人が食べてて大丈夫でも、自分が食べたら食中毒になる場合もあるので、みなさんからの意見は参考程度にしてくださいね♡
私だったら、風邪気味で熱があるとかなんとかいって、欠席します!
私も流産したことがあるので、早々と職場に言いたくない気持ち、すごくわかります!
もし、キャンセル料がかかっても、わたしはキャンセル料を払って欠席すると思います。
お酒もすすめられるだろうし。
妊娠中期に家族とそういうお寿司屋に行きましたが、火の通ったものだけ食べました笑
卵と黄ニラと穴子と土瓶蒸しです笑
-
はらぺこあおむち🐛
お返事ありがとうございます(^^)
たしかに、なるべく自分から避けて通れるものは避けたいですよね。
私も欠席したいのは山々なのですが、幹事になってしまったので、欠席は難しく(;∀;)
また、アルコールに関しては元々飲めず、また当日は運転手なので飲まなくて済みます(^^)
体験談、教えていただき、嬉しかったです♪- 11月14日
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
元々お寿司大好きで
妊娠初期の頃もずっと食べてました😋
-
はらぺこあおむち🐛
こんばんは(^^)
気にせず食べていたんですね♪
当日食べずにいるのは無理そうなので、食べる事になりそうです。
ご意見聞けて、安心して食べれそうです(^^)- 11月14日
![たぁーくんの嫁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぁーくんの嫁
私は妊娠超初期を含めて、時々お寿司やお刺身食べてます(*^^*)
本にも『食べ過ぎなければ大丈夫』と書いてあったので食べちゃってます(*^^*)
流産の経験もありますがそれでも自己責任で食べてます(^_^;)
ただ妊娠がわかっているのでお酒は勧められても飲まない方が良いかもしれませんね。
-
はらぺこあおむち🐛
こんばんは(^^)
体験談、ありがとうございます♪
アルコールに関しては元々飲めないのが幸いです。当日運転手でもあるので、勧められないのも、幸いです♪
週末は無理の無いよう、食してきますね♪
ありがとうございました(*´ω`*)- 11月14日
![まーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーやん
私は無性にお寿司が食べたくなる時があったので普通に食べてましたよ(^-^)
ただ貝類などは少し控えました(^^;)
お寿司でもエビなどは火が通ってたりするので不安であればそういったネタを選んで食べるといいかもですよ(^-^)
-
はらぺこあおむち🐛
お返事ありがとうございます♪
お寿司無性に食べたくなるとか、分かります!特に今、食べたらダメかもしれない…だなんて思っていたら、すっかり食べたくて仕方ない状態に陥りました(笑)
週末は、無理の無い程度に、変更可能でしたらネタを変えてもらったりしながら対応したいと思います(^^)
ありがとうございました♪- 11月14日
-
まーやん
ですよね(^^)ダメと言われるとつい食べたくなるという人間の心理ですかね?(笑)
はい無理のないように頑張って下さい(^-^)- 11月15日
![😍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😍
普通に食べてます(^o^)
妊婦だからって全く食べない人いますが私は無理です。笑
ストレスの方が赤ちゃんに良く無いですし!
食べ過ぎはよく無いですが普段どおりなら問題無いと思います♡
過度に意識するんじゃなくて頭の片隅に入れとくくらいでいいと思います!
-
はらぺこあおむち🐛
こんばんは(^^)
たしかに!気にし過ぎてストレスになってしまうと赤ちゃんに悪いですよね♪過度にならない程度に、お寿司も楽しみたいと思います(^^)
ありがとうございました♪- 11月14日
![🐼シャンシャン🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼シャンシャン🐼
同じく5週です!
今日お寿司食べてきましたー!
マグロは避けましたが、あとはいつも通り食べましたよー❤
-
はらぺこあおむち🐛
こんばんは(^^)同じ週数だなんて、なんか嬉しいです♪
お寿司、美味しく召し上がれましたか?♡
私も、過度に気にせず、週末はお寿司を堪能し、お別れ会を無事に終えて帰ってきたいと思います(^^)
ありがとうございました♪- 11月14日
はらぺこあおむち🐛
わぁ!早々とお返事ありがとうございます(^^)
初期はまだ胎盤が出来ていないので、赤ちゃんへの影響がないとのこと。おかげ様で安心しました♪