
コメント

はじめてのママリ🔰
うちなんて義理母16人目の孫ですらそんなんですよ😅笑

ak
え、分かります。
まだ初期なのに、
義母の親戚の結婚式があり、
(私は参加してません)
その場でめっちゃ言いふらされてました。
その後別の日に集まりがあって、私はまだその場ではいうつもりなかったのに、言う以前におめでとうって言われました。
初期でなんか合った時の私の気持ちは考えているのか…🤔
(愚痴になってしまってすみません💦)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
えーー、それはいやですね💦
8週だとまだ言ってほしくないですよね💦
私は今の妊娠前に二回連続流産(9週、11週)してるので🥲- 4月19日

はじめてのママリ🔰
うちもです🥲
初期に息子が言ってしまって、まだ言うなと言ったのに、次会った時はもうみんな知ってました😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
えーー💦
それはイラッとですね😅- 4月19日

ママり
孫が増えるのって
「うちの息子って仕事も家庭も立派にやってるのよ」
って自慢なんだよ。
と母が言っていて
なるほどと思いました。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
な、なるほど、、、🙄- 4月19日

はじめてのママリ🔰
私は1人目の時自分の親が安定期前に家族以外に言ってたので今回は絶対言わないでと言いました笑
義母は逆に子供の兄弟にも自分からは言わない口の硬さです😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
実母のほうですか🙄
義母自分からは言わないの羨ましいです😅- 4月19日

退会ユーザー
うちもそうですーー。
義実家のご近所さんも知ってて私からしたら誰?ってなるんですが、「3人目なんだねー」とか言われました。
なので隠し事とかは言わないって決めました。
孫多いって自慢したいんでしょうね。幸せなおばあちゃん的な。
まあそのくせ孫にはおばあちゃんって呼ばせず名前ちゃんって呼ばせてますが。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ご近所さんにまで言われちゃうとは😅😅
やっぱり孫多い自慢がしたいんですかねー🤔🤔- 4月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
何人目だろうと関係ないんですね🙄💦
でもそこまで孫沢山いると人数自慢したくなりそうです😌