
2歳の子供が鼻水が出ている。保育園を休ませて家で見るか、出勤するか悩んでいる。少しの鼻水で休むのは過保護かどうか心配。
2歳になったばかりの下の子が、鼻水が少しですが出てきました💦いつも風邪は鼻水からはじまり、その後ひどくなってしまうと、咳が出たり熱が出たりします。
明日と明後日はお仕事が在宅ワークのため保育園を休ませて家で見ることが可能です。その後は2日間は出勤なので簡単には休めません😓(ちなみに、旦那は休めないので子供の体調不良はいつも私が休むしかないです。)
今のところ、鼻水も少なく熱もないのですが、念の為2日間休ませて、絶対出勤したい3日後に備えようかと思うのですが、ちょっと鼻水出てる位で休ませるのは保育園からも過保護だと思われるでしょうか…😥💦
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

雷注意
私なら在宅ワークのうちに早めに病院にかかってお薬もらっておきます。
休むのは全く問題ないですし過保護だなんて思われませんし、例え思われても何の問題もないです!

つむまま
私は親の判断でいいと思います!
過保護と思われても親にも事情がありますし全く問題ないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️休める日に早めに休ませて悪化しないようにしたいと思います😭❤️
- 4月18日

はじめてのママリ🔰
うちの子も今朝からちょっと鼻水出てましたが、休ませました!育休中なのもありますが…💦
休めるなら早めに薬もらって悪化しないようにします❗️
-
はじめてのママリ🔰
同じような方が居られて安心しました😊❤️休ませられる日に休んで、早めに薬もらってきます😄
- 4月18日

こてつ
今はこのご時世ですし、少しでも風邪症状あったら休むように、園から言われています。
むしろ、早めに休ませた方がいいと思いますよ🤗🤗
-
はじめてのママリ🔰
このご時世ですもんね!😊
風邪のひきはじめに休ませて悪化しないようにしたいと思います😄❤️- 4月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
休むのは問題ないと言ってもらえて安心しました!
そうですよね!過保護だと思われても良いですね!休める日に休ませて、悪化しないようにしようと思います😊