※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が幼稚園に通い始めて泣き始めている。主人は行かなくてもいいと言うが、私は頑張ってほしい。泣きながら行かせるのは辛い。年少からできついコメントは控えてほしい。

子供が幼稚園の満3歳児最年少クラスの4年保育に
今年4月から通い始めたんですが主人と話の食い違いとゆうか
入園して4日目まで順調でニコニコ何の問題も
なかったんですがやはり寂しさもあるのか5日目から泣き始めて
幼稚園行きたくないと言い出し、今日も行きはそんな感じだったんですが
日中は楽しくしていたみたいでご飯も完食して帰ってきたんですが
帰ってきたらやっぱし行きたくないと言ってテンション下がってるのを
主人が見て私に無理に行く必要ないと思うとか
行きたくないなら行かなくてもいいとか
私からしたら中途半端も嫌ですし行くと決めたら今だけだと
思って頑張っていってほしいし、タダで行かせてるわけでも
なければ
行きたくないと言って、そしたら明日休もうなんてしたら
子供は賢いので知恵もつくし嫌なんですよね。
確かに泣きながら行かせるのだってものすごく心痛いです、、
私も泣けてきますし年少からでよかったかな?とかも
思ったりします。

なんか文章ぐちゃぐちゃなんですけど
私間違えてますかね?
もう先程の出来事できついコメントはお控えください、、

コメント

はじめてのママリ🔰

具体的に何か嫌なことがあるなら別ですがただママと離れるのが寂しいだけならすぐ慣れるので行かせますね🤔
でもその代わり頑張ってきたら家では今まで以上に甘えさせてあげたいなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    何か嫌とかではなくとにかく寂しい
    離れたくないんだと思います、、
    今まで離れることがなかったので、、

    そうですよね。私はそれ充分にしてます😔

    • 4月18日
り

うちも2歳11ヶ月の息子が4月に入園してまだ慣らしの真っ最中です!

まだまだニコニコで行ける日と寂しい気持ちが勝っちゃう日があるのは当たり前かな〜って思ってます😂親が帰ってしまえばケロッと遊んでいる子がほとんどだと思いますし、ずっと通っていてある日突然行き渋りを始めるのとはわけが違うので、あまりご自身を責めないでくださいね☺️慣れて通えるようになれば、楽しい季節のイベントなどもあるでしょうし、自宅保育では経験できない事も沢山経験できると思います✨

仰る通り、こちらの気持ちが中途半端な方が良くないと思います🥲私も寂しい気持ちをグッと堪えて振り返りもせず置いてきています😂笑 慣らしの期間は親にとっても慣らしです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲

    同じ時期のお子さんがいるママさんからのコメント
    心強いです。

    私も泣いてる我が子みて帰りたい、抱っこしてと言われたら
    帰らせてあげたいですけど
    やはり行かせてあげる。子供も初めは行きたい楽しみにしていた幼稚園なんだし
    頑張ってほしいし
    絶対自宅保育では経験できないこと沢山だと私も思います😭

    • 4月18日
ねたろーママ

年少の時から(今は年中)「行きたくない」とゴネる息子がいます

理由は嫌なことがあったわけでなくただ私と離れたくないだけ

幼稚園の前の日(日曜の夜)くらいからグズグズ言い始めて当日も朝から号泣したり、園に着いた途端に号泣したり

先生にお願いした後は泣き止んで活動してるみたいなので無理に行かなくても、、、とは思ったことないです、、、そこが夫婦でズレると子供も相手をする方の親もしんどくなりますよね😭

家では
「ずっと家にいる人は病気か怪我の人だけ」
「だからたとえお休みしてもずっとおふとんで寝る事になるよ、ママは遊べない」
と何度も繰り返し説明してますが未だに(年度始めや連休明けは特に)泣きます、なんとかなだめてます😅

もうこれは長期戦だなー今のうちにごねておいてくれー!と腹をくくってます🤣

希望としては幼稚園の内は好きなだけゴネて小学生になったら、、、ある日急にパタッと止んで欲しいです😅💦

年少の時はある程度友達と遊べるようになってからずいぶんマシになったので、はじめてのママリさんのお子さんもなかよしのお友達がこれから増えるにつれマシになるかもしれません😄

長々とすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲

    かなり参考になります、、

    仕方ないですよね。寂しいものは寂しいですもんね。

    でもそれはきっとバイバイする時が寂しくて
    遊んでたら楽しくなったりしてるだろうし
    お友達できたらきっと変わりますよね🥲👏

    • 4月18日
  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    年少さんは先生という存在も初めて、(毎日会える)お友達も初めて、、、

    だからドキドキするし不安になっても仕方ないですよね😅

    大人でも新生活はドキドキするので気持ちはわかるなーと思います😁

    バイバイが寂しいのは性格にもよるかもしれませんが、親子の信頼関係が出来てる証拠でもあるのかな~と🥰

    毎日「頑張って」ではなく、「楽しんで」と送り出すようにしてます🎶

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲🥲
    ドキドキです😔

    明日から頑張ってじゃなく楽しんできてねって私もそうします🥺♥️

    • 4月18日
♡♡

同じく4月から幼稚園に通いはじめました。
年少クラスですが、息子は3月生まれなので、2ヶ月しか変わらないですね。
保育士していましたが、初日から泣いて登園する子と、泣かないで行けていたけど、だんだん分かってきて泣く子がいます。
泣かない子はいないですね!
そして絶対に楽しく通える日が来ますよ。
行かせると決めたら、体調不良とかではない限り毎日行かせた方がいいと思います。
はじめてのママリさんは間違ってないです。
子どもは賢いですからね。

それから送り出すときなど、泣いていても、ごめんね、嫌だよねなどマイナスな言葉もよくないので、プラスの言葉でいってらっしゃいするといいですよ☺︎
息子は今日初めて泣かないで登園できました!
まだまだ不安だらけですが、お互い頑張りましょう♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲🥲
    多分段々わかってきて泣く子のパターンですね、、

    絶対に楽しく通える日が来ますよね😔
    私も体調が悪いとか用事以外は休まず行かせたいです。
    子供は賢いですよね。

    上の方にも教えて頂きましたが
    頑張ってじゃなくて楽しんできてねって
    明日から声かけをして見ようと思います🥲♥️

    • 4月18日