※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2kids👩‍👧‍👧💖
ココロ・悩み

夫との関係が悪化してしまい、孤独感や不安を感じている女性の相談です。夫は忙しいため、彼女の心情に理解を示してくれないことが辛いようです。

最近夫に避けられるようになってしまいました。
原因は、私のうつ病が悪化してしまった事でパニック障害を発症してしまった日からです。その日は夫は仕事でいませんでした。
なので状況は電話で伝えました。その時は励ましてくれました。

ですが、帰ってきて早々食事中にお金の話をされ私は耐えられずイライラしてしまいそこから夫も怒ってしまいました。
なので、私の事にも触れてこないし相談したいくらい辛いのに何も聞いてこないです。

もう2日はまともに会話してないですし、
最近は仲良くやれてたのですが、私のせいでと思ってしまいます。
発作がなぜいきなり起きたのかわからない、なんで起きてしまったんだろう、もう外に出るのが怖い、外に出るとフラッシュバックする、夫はなにも知りません。聞いても来ないので。
仕事で忙しいから私が負担なのでしょうか。
夫婦ってなんなんでしょう。

もう辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰りんご

お辛いですね😢
私もうつ病もちです
旦那さんもどうしていいか分からないのかもしれないのでお休みの日に話し合う時間を作れるといいですね😖
LINEなどでも話をしたいことを伝えてみてはどうでしょうか?💦
発作が起きた原因がわからないこと、外に出るのが怖いこと、自分のせいで旦那に負担になってしまっているのではと思っていることなど今の現状を旦那さんに伝えて、旦那さんの気持ちも聞いて今後どうしていくのがベストかお二人で話せるといいのではないかと思います😢
精神的に辛い時に家族とうまくいかないのは本当に苦しいですよね😢💧

  • 2kids👩‍👧‍👧💖

    2kids👩‍👧‍👧💖

    私もここまで来たら話し合う勇気が持てなくなってしまい…これじゃ悪くなる一方だと分かってるんですけどね…🥲
    確かに旦那さんはどちらかと言うと人の気持ちを理解するのが苦手な人なので難しいところもあります。
    分からなくても彼なりに理解を示そうとする気持ちがあってくれるだけで救われるんですけどね。。何も言ってこないとこちらもどんどん分からなくなってきてしまって。
    1番傍に居てわかって欲しい人にわかって貰えないのって苦しいですよね。🥲

    • 4月19日