子供たちが毎日の食事に不満を持っていることに悩んでいます。要望を受け入れるべきか、食事の大切さを理解させるべきか悩んでいます。食事の時間が苦痛で、外食したくなることもあります。
毎日ご飯を作るのが憂鬱です。
仕事をフルでしています。
栄養バランスを考えて、帰宅してお腹空かせてる子供達をなるべく待たせないように休みの日に下ごしらえを済ませて毎日作っています。
今日は、シャケとキノコのホイル焼き、お味噌汁、ニラと卵と豚肉の炒め物、きゅうりとわかめの酢の物です。
7歳4歳1歳の子供たち。
7歳と4歳の上2人に、えー魚いらないだのお肉だけでいいだのお味噌汁いらない、テレビつけてよ、つまんないだの言われて、明日からならもう作りませんと言いました。
今日のご飯は文句を言ってるので下げました。
これ毎日なんです。
えーこれ美味しくなさそーう、お魚嫌だー、またこれー?
子供たちの素直な気持ちでも、作ってくれた人への感謝や食材の大切さなどをしっかりとわかって欲しいです。
お話をしながら楽しく食べるのはいいですが、
おふざけがはじまって、箸を使って遊んだりし始めるのも許せません。
まだそこまで求めるのは早いですか?
毎日夕飯の時間が本当に苦痛で毎日ほっともっととかにしたくなります。
- なあな(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
a___m
うちの子も真ん中の息子は文句言います。『切っただけでしょ?』とか言われた事があってブチギレました。
だったら食べないでいいって思いますよね。
7.4に関しては求めるの早くないと思ってます。
はじめてのママリ🔰
あいさんは素晴らしいお母さんですね。
お仕事をフルでされているのに献立もしっかりされていらっしゃって尊敬します。
正直、私には真似できないなと思いました。
私自身が子どもの頃、お母さんに文句ばかり言っていて嫌いな物を食べなかったりしたのを思い出しました。
今は母親の偉大さがわかり、反省しています。
これはあくまで私の経験ですが、年齢を重ねるごとに文句なども減って、少しずつ食べられるようになりました。
今は見守られてもいいのかなと思います。
ただ、食べ物で遊んだりしたら叱った方がいいと思います。
それから、たまには手抜きをしてもいいのではないかなと思います。
-
なあな
私も思い返せば子供の頃、仕事終わってご飯作ってくれた親に対して「えー魚?」とか「これだけ?」とか言っていたな…と思いました。
年を重ねるごとにわかればいいですかね。
手抜きも大事ですね。どうしても風邪をひかれたりすると「私がもっとちゃんと食べさせて寝かせていれば」とか自責の念にかられてしまって、ちゃんと食べさせないととか思い込んでしまうんですよね。
冷凍食品とかお惣菜とかもっと使ってみます。ありがとうございます。- 4月19日
ママリ
パパはなんて言ってますか?
うちもたまに「今日はパスタが良かった」とか文句言う時がありますが、そういう時必ず注意してくれます。
「作ってくれたのに文句言うなんてありえない!謝りなさい」といった感じです。
繰り返し言ってくれたおかげで、「ママいつもご飯作ってくれてありがと」と言いながら食べてくれるようになりました。
文句言われると悲しくなりますよね。
-
なあな
旦那は基本的に帰宅が遅いので一緒には食べません。土日は子供たちがそんなこと言ってても携帯やってて聞いてません😇
旦那はいていないようなものですね。。- 4月19日
-
ママリ
やっぱ作った当人が言うより、パパとかが言うと効果的面かなぁと思うので協力してほしいところですね。。
休みの日だけでも協力してほしいですね😭- 4月19日
なあな
7.4歳はもう相手への思いやりとかわかりますよね🤔
ご飯系のことに関して、私沸点が低いので子供達にとって食事の時間が楽しくない時間になっていたら困ると思いました。
でもみんな同じようなこと子供言いますね😥テレビのようにおいしいおいしいだけではいかないです😭