
保育園でご飯を食べない子どもについて相談中。家でも食事が苦手で、慣らし保育中も食べず。おっぱいが好きで断乳も難しく、食事の改善方法を知りたい。
慣らし保育中なのですが、保育園でご飯を食べてくれません。
家でもご飯嫌いで、おもちゃで気を引きつけたりしながらなんとか一食100g食べれるくらいです。食べない日は2.3口で泣いて終わります。
ミルクもお昼ご飯も拒否、お布団でのお昼寝もなかなか出来ないみたいで、慣らし保育2週間経つのですがまだ12時半お迎えです…😭
あと一週間で仕事が始まるので、16時半お迎えになるのですが大丈夫なのか不安です。
おっぱいが好きでご飯食べてないようなので、4月頭くらいに断乳しようとしたら、保育士さんに今は環境が変わってストレスもあるからやめてあげてくださいと言われ、それからまだ出来ていません😂
どうしたら家でも保育園でもご飯食べれるようになりますか😭??
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)

ママリ
上の子いま4歳ですが、1歳で保育園入れた時、全く同じ状況でした!
給食もあまり食べなかったしお昼寝もできなかったけど、仕事だからお願いします!って16時すぎまで預けました😅
断乳はGWにやって、それからは給食も食べるようになりました!

ママリ
月齢が低いので参考になるかは不安ですが、どうにかなる!と思って安心してもらえらいいなと思ってコメントさせていただきます😌
食べてくれない、飲んでくれない💦
と思わずに与えてみたら自然と飲んでくれるようになりました☺️
私は完母寄りのミルク、完母→ミルク練習&移行で断乳考えています
最近噛まれてたみたいで痛くて痛くて😢
うちもお給食1日目はテイスティングだけでしたがなんとか2日目からは食べてくれるようになりました🌟
ミルクはまだカミカミするだけのようで、もう少しかなと思っています😊
11ヶ月も過ごしているお家が大好きなのかもしれませんね👶🏻💕
コメント