※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちゃこ
子育て・グッズ

幼稚園の登園手段について、バスと直接送迎のメリットデメリットについて相談しています。他のママさんとの関わりや2人目の子供の年齢差も考慮しています。

幼稚園の登園手段について

・バス
・園に直接送迎

2つのメリットデメリットって何でしょうか⁉️

通う幼稚園が家から遠ければバスが便利かと思うのですが
わりと近い場合(自転車で行ける範囲、車で送迎も🆗)ならみなさんどうされていますか??

ほかのママさん達との関わりはやはり直接送迎のほうが多いでしょうか?
仲良くできるママさんが見つかれば嬉しいですが
人見知りなのでママ軍団の井戸端会議などは苦手で😅

ちなみに2人目も3.4歳差くらいで考えています。

コメント

みゆ

先生やっています!


バスのメリット

近いとはいえ
幼稚園に行く手間が省かれ、楽

寝起きの状態でも、お母さんたちには合わないから楽ちん 笑

子どもがバス好きだと、バスに乗るのが嬉しい

幼稚園嫌がる子だと
バスでままと強制的に離れられるから、バスで切り替えできて園では普通に過ごせる

デメリット

なかなか担任に会う機会がないから
なんかあった時
直接話ができず、手紙や電話になることがある

まま友との交流が少ない
(まぁ、でもこれは、その人次第かなぁとww楽な部分もあるし、バスでもまま友多い人は多いしww)

バス代なかなか高い 笑


とかですかね☺️

うちは、バス代高いのでw
お迎えにしています☺️
でも、まま友とかだるいのでw
挨拶程度、仲良くなれればラッキー程度で、預かりにしたりお迎え少しずらして空いてる時間に行ったりw
ストレスフリーを選んでいます☺️💕

  • まちゃこ

    まちゃこ

    ママかつ先生の意見ありがたいです😆✨
    バスだと良くも悪くもママ友とも先生とも交流が少なくなるのですね!
    ママ友に関してはわたしも気が合う人ができればラッキーくらいに思っていて朝の送り後にママ同士の井戸端会議とかは嫌です🤣
    お迎えの時間を少しずらして空いている時間に行ったりとのことですが、幼稚園のお迎えというのは例えば14時お迎えだとしたら14時〜14時半の間に迎えにきてねーって感じなのでしょうか⁉️

    • 4月21日
  • みゆ

    みゆ

    そうです☺️
    15分間と決まっているので、早めに行かず遅めに行くパターンです😂笑

    • 4月21日
ママリ

うちは自転車で10分くらいの距離ですが、バス利用してます!マンションの目の前に来てくれて悪天候でも楽だし、バスの方が長く預かってもらえるので✨(うちの園は先にお迎えの子を引き渡してからバスが出発です)
一人でもバスが楽なので、二人目も考えているとなると断然バスが楽だと思います🤔

ママさんは同じバス停に数人いるのでその方達とは世間話程度します☺️

うちはバスだと担任の先生とお話しする機会が面談の時くらいしかないので、様子を聞けないのがデメリットだと思います。送迎だと少し先生とお話しする時間がとれるみたいです。

  • まちゃこ

    まちゃこ

    コメントありがとうございます!なるほどです❣️
    やはり下の子連れての送迎となるとバスのほうが便利ですかね😃
    よくわかっていないのですがバス停というのはたいていはお家の近くに設定してくれるのものなのでしょうか❓
    バス停が家からけっこう遠くて結局直接園まで自転車で行くのと変わらないってこともありえるのでしょうか⁉️😅

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ

    うちの園はバス停が予め決まっていて、一番近いバス停を利用することになるのでバス停が不便って人もいると思います💦
    マンション住まいがほとんどの地域なので、大きいマンションだと沢山園児が住んでいて大抵マンション前にバス停が設定されています!

    • 4月21日
こだ

うちは500メートルくらいなので自転車で送り迎えしてます☺️
担任の先生と毎日会うので子供の様子が聞きやすいなと思いますが、朝は行きたくないと連れて行くまで大変なのがデメリットだなと思います😂

  • まちゃこ

    まちゃこ

    コメントありがとうございます♪
    行きたくないとなったら大変なんですね😅
    質問なのですが、朝送った後にママさん達が集まって長い時間お喋りしたり お迎え後もお友達と一緒に遊んだり(公園や誰かの家に行くとか)ってありますか?😳

    • 4月21日
  • こだ

    こだ

    私は入園したばっかりなのでママ友とかいないのでないですが、話してるママはちらほらいますよ〜😳
    ただ、降園後に園庭で遊ぶのは禁止されてるので駐輪場で話してたり、園を出た道路で話してりしてます😳

    • 4月21日
なっち

幼稚園まで1.5kmくらいのところに住んでおり、電動アシスト付き自転車で10分くらい掛かってて送迎してます🚲

メリット
・園バス利用より自転車の方が掛かるコストが低い
・送迎時、担任の先生に今日の様子を聞けたり不明点を質問できる
・来月から扶養範囲内10〜15時のギリギリ稼げるところまでパートに就く予定ですが、14時以降のお迎えに対応可
・子どもの体調不良等の急なお迎えにも対応可

デメリット
・悪天候時の送迎がなかなか大変
・妊娠したら自転車での送迎ができなくなる

こんな感じですかね🤔
ちなみに電アシ付自転車にしたのは、当方住まいが坂道がとても多い地域で園が坂の上にあるからです😅


あと別件で、こちらの園バスは年契約で月々¥4,000(片道だけでも)掛かります。
もし年度の途中で妊娠してしまっても対応してくれそうではありますが、要相談的な。

自動車通園だと【駐車場利用申込書】を提出せねばならず、これにて送迎の駐車証を発行してもらうことができます。
こちらも費用が掛かるのと、駐車場管理?の当番任務が必要とされるみたいです。

  • まちゃこ

    まちゃこ

    詳しくありがとうございます❣️
    確かにコスト面ではけっこう違ってきますね!妊娠中の自転車については盲点でした😅
    わたしもゆくゆくはパートに出たいので延長保育の場合は直接送迎になりますよね🙌
    直接送迎だとママ友トラブルとか人間関係めんどくさいなーって感じたりしますか⁉️🥲

    • 4月21日
  • なっち

    なっち

    妊娠中の自転車は子宮にダメージが大きいみたいですね💦
    元々保育園を希望していたのですが、ずっと待機児童で…
    そういえば…と上記のことを考えたときに結果、幼稚園にして良かったと思ってます☺️
    妊娠したら、保育園こそ徒歩or車しか手段無くなりますしね🥺

    今のところトラブルも無く、昨日PTAの役員決めと保護者懇談会があったのですが、特におかしい雰囲気のママさんパパさんは全くいらっしゃらなかったです💡
    送迎時、他のママさんたちとは挨拶や開門するまでありきたりな世間話を少しするくらいしか無いですし、皆さん送迎したら私含めて割とパッと去る方多いので、めんどいと思ったことないです☺️💡

    一応ちゃすさんと考えが同様で仲良くできるママさんがいたらうれしいなと思いますが、無理して作らなきゃいけないとも思ってないのと、時間が経てば役員の集まりや子どもの行事の付き合い等で必然的に交流が増えてくると思っているので、時の流れに身を任せてます😂

    • 4月21日