

ちーこ
10万円あれば余裕でやりくりできると思います😊

はじめてのママリ🔰
家賃光熱費抜きで10万円は嬉しいです!
大食いな人がいたりとか、
娯楽しすぎると足りなくなるかもしれませんが💦

はじめてのママリ
出来ます。
ただ、税金とかまで払うのは出来ないので万一の時困りますね

ママリ
食費、日用品、娯楽だけなら余裕もって出来ます😊👍

はじめてのママリ🔰
まだ子供さん小さいからかなり贅沢できますね🥺

兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
やりくりできそうです^ ^!!

退会ユーザー
食費、日用品、娯楽のみなら余裕あります。
車検や税金、医療費、家具家電の買い替えなども含めるならカツカツです。

ハナハナ
うちは13〜14万円くらいになりそうです😅
共働きなので、食材なども時短できるように、生協でミールキットなど買ってるからかとは思いますが…(かなり言い訳)
でも、専業主婦だったらやりくりできるのかと言われると、自身がないので、皆さん本当にすごいです…

はじめてのママリ🔰
食費日用品娯楽費だけで10万あれば嬉しいです😭

ママリ
お子さんのご年齢にもよるかと思いますが、
まだ公園遊びなどで満足の歳なら、週末もそんなに使わないでしょうし、
私もできます🙆♀️

ママリ
ウチは物価が高い地域なのですが、それくらいが妥当です。基本足りるけど足りない月もあるかな?くらいです。
物価がどれくらいの地域に住んでるかにもよるかな〜と思います。

はじめてのママリ🔰
食費、日用品、娯楽費なら余裕で足ります。
うちは食費、日用品、光熱費、携帯代、子供費、10万円でやりくりしています

退会ユーザー
うちはギリギリですね💦
誕生日とかイベントがあると12万くらいします😂
普段は10万におさめるようにしてます。

ER
同じ感じです!
むしろ食費日用品娯楽費で余るのでそれ貯金してます😊
でも子供が大きくなったら足りなくなりそうですよね😭

はじめてのママリ🔰
うちはギリギリかもです💦
ちょうど10万くらいです
日用品に子供の物も含みます☺️

むにちん
うちは全く足りません!!
みなさんすごいです…。
私もやりくり上手を目指したいです。

ダッフィー
子供のオムツやミルクがあるなら足りないかちょうどくらいですかね…
コメント