
流産後、人工授精を考えているが、旦那の精液検査ができず不安。励ましやアドバイスを求めています。
自然妊娠からの流産
クロミッドでタイミング取ってから約一年。
4ヶ月ほど治療お休みして保険適用になるということで
次のステップアップ人工授精をしようと思ってます。
ですが、まだ旦那の精液検査をしておらず
そろそろやってみようということでお願いしたら取れず…
まだ一回目で凹んでるようではダメだと思うのですが。
プレッシャー与えず取れなかったら次の時でいーよー!って感じでは伝えていますが
これから人工授精もあるのにちゃんと取れるのか不安で…
一人ではしない人で全力でお手伝いしたのですが
だめで…😭
みなさんはどうやってできたのですか…?
励ましやアドバイスもらえたら嬉しいです…🥺
ちなみに、お休みしてた期間は何も考えずに過ごしたかったので取ることはしませんでした。
- ままり(生後6ヶ月)
コメント

ゆ。
私もそうですw
クロミッドで効きそうになく
後々は人工授精を考えています
通院してるクリニックで早い段階で旦那の精液検査も考えててくださいと言われました
先月チャレンジしたんですが
ダメでした…
私の旦那も1人ではしない人です
手伝ったのですがダメでしたね
とりあえず次は注射でのタイミングになると思うので
精液検査はとりあえず諦めて
サプリ飲ませていい精液になるようにしてます
お互い頑張りましょう!!
ままり
そうなんですねえ🥺
自分のことではないし、男の人でもないのでどうすることもできないのと、年齢が年齢なのでソワソワする自分と戦ってます😭😭
注射でタイミングなんですね!
頑張りましょう!!