
コメント

なーちゃん
今は解消してますが同居してたときは最悪レベルで仲悪かったです。
理由はいろいろですが、子どもに関することでわたしが傷つくことをたくさん言われ、ちょっとでも反論したら1時間以上説教されることが多かったからですかね…。
必要以上の会話はなかったし、完全同居だったけどご飯も三食完全に別にしてました。
歩み寄る気持ちは一切なかったです。
なーちゃん
今は解消してますが同居してたときは最悪レベルで仲悪かったです。
理由はいろいろですが、子どもに関することでわたしが傷つくことをたくさん言われ、ちょっとでも反論したら1時間以上説教されることが多かったからですかね…。
必要以上の会話はなかったし、完全同居だったけどご飯も三食完全に別にしてました。
歩み寄る気持ちは一切なかったです。
「義家族」に関する質問
お盆の集まりですが、これって普通ですか? 車で片道40分の義実家で毎年集まります。 今年もその予定だったんですが、一週間前に事故に遭い、夫は骨折、私と子どもたちは打撲とむち打ちになりました。 事故の後からみん…
今日義実家に行くのですが、、、 義家族はお墓参り行って帰ってきた後に来てほしいとの事で 16時目処に向かうのですが 子どものお風呂は20:00-21:00までには入っているので 義実家を遅くても19:30には出たいんですが 滞在…
今コロナが流行ってるみたいですがそういう時、出産してからも子供を義家族などに合わせてましたか? 会わせるのが不安なのですが、旦那が出張に行くため、最初に会わせとか無いと、次会わせるのが3ヶ月後とかになります…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
あらー。なかなか壮絶ですね。3食別なのは少し楽?かもですが、気配を感じそうなので居心地悪いですね。(台所は一緒でしたか?)
逆に別居のきっかけとなったので良かったのでしょうか。
仲のいいふりをしなくていいので楽でしたか?それとも、出て行けオーラを出されてて辛かったですか?
距離が近すぎると、お互いイライラしますよね(^^;)
私は、義家族の性格が好きじゃないなーと自分で思うので、顔を見るのも少し気まずいです。旦那がいないと焦ります。子供の相手してて終わるので、それで凌いでますが。
キツかったら義家族捨てて家を出るのもありだし、と心の安心材料にしてます。
なーちゃん
台所は一緒でしたが、同居前にアパートに住んでたので自室に冷蔵庫、電子レンジ、コンセント式のIHヒーター置いてたので、それで料理してました。
そうですね。
逆にわたしたちは同居解消したいと言っても「お前たちは金がないから自分たちで生活していけるわけない」「こんなによくしてやってるのに」と言われて夫も丸め込まれ2年間我慢しました。
もう限界で夫に「同居解消か離婚か」を迫るほどでした笑
顔見るのもしんどいですよね。
ほんと子どもいなかったら精神崩壊してたと思います。
そうですね!
キツかったら家出るのもありですよ。
自分の心と身体が良い状態で子育てできるのが一番です!