※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミ🔰
産婦人科・小児科

5w5dの妊娠で下腹部痛があり、脳貧血も起こっています。改善方法や病院受診の必要性について相談しています。

5w5dです。
今日も寝れませんでした、泣
生理痛のような下腹部痛で夜中にトイレに行った後
脳貧血を起こしたみたいで( ; ; )
前からたまになるんですが💦
とっさに横になり、足を高くしましたが💦

どうしたら改善されよくなりますかね?( ; ; )

こんな時期に、なるひといるのかなぁ、、( ; ; )

病院?産婦人科に行った方がいいですかね?( ; ; )

コメント

あっちゃん

下腹部痛も脳貧血も気になるので病院に行ったほうが良いと思います。
鉄剤とか処方されると思います。

  • ミ🔰

    ミ🔰

    返信、ありがとうございます😢
    そうですよね💦💦
    25日の週に予約してましたが、心配なので電話して早めてもらう事にします( ; ; )🙏🏻✨

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

脳貧血は鉄不足の貧血というよりも、脳に血液が回らない状態と教えられたことがあります!
私は寝不足で血圧が下がっている時や、急に起き上がった時は毎回なるので、ゆっくりと頭を上げ、腰を上げ、しっかり直立してから動き始めるということを心がけてます☺️

良ければ病院の日まで試してみてください。

  • ミ🔰

    ミ🔰

    とっても、勉強になるコメントをありがとうございます🥺🙏🏻✨
    めちゃくちゃ助かります( ; ; )
    同じ方がいただけでも、心強いです( ; ; )ゆっくり起きて、座って休んで少し経ったら立ち上がるのがいいですね🥺🙏🏻

    お互いに、良くなりますように🥺🙏🏻✨

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脳貧血で調べてみると、鉄分欠乏との違いも書かれているかと思います☺️
    私も初診はまだですが、生理のような下腹部痛もありドキドキしてます。
    一緒に頑張りましょう!

    • 4月18日