
赤ちゃんの爪切りについて、切り方がうまくいかず爪が赤く腫れています。巻き爪かもしれません。病院に行くべきか、おすすめの切り方が知りたいです。
赤ちゃんの足の爪についてです。
今2か月で、先日はじめて足の爪を切りました。
赤ちゃん用爪きりはさみで、
まるくではなく平らに切りました。
親指が反っていて切りにくく、
あまりしっかり切れませんでした。
数日たってから右親指の爪の端が赤く腫れ出して、
巻き爪なのかなと気になっています。
今日きずいたら皮向けしていて、
左足も赤くなってきました。
切り方が悪かったというほど切れてません。
おすすめの切り方ありますか??
これは病院に行った方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わたしなら、化膿したりしたら怖いので念のため明日連れて行きます!

ママリ
私は手の指でしたが、ほかっておいたら赤くパンパンになって膿んでしまいました😅
皮膚科で化膿止めをもらってすぐに治りましたが、結構赤くなっているので皮膚科でお薬をもらってきてもいいかもしれませんね👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
明日病院に連れていきます😭
小児科ではなく皮膚科のがやはりいいでしょうか?- 4月18日
-
ママリ
皮膚のことなので私は皮膚科に行っちゃいました😂
ほかなら小児科ではなく整形外科とかになると思います!- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
翌日皮膚科に行き、お薬いただいてきました😊
まだ改善しませんが、見てもらって安心できました!- 4月19日
退会ユーザー
あと産院で、足の指の裏から見えなければ爪は切らなくて大丈夫と言われたので、もう少し伸びてから切ると切りやすいとおもいます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、
明日さっそく連れて行きます!!
産院で爪切りについて聞いてなかったので、参考になりました😭ありがとうございました!