※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎☺︎☺︎ママ
子育て・グッズ

新生児の熱について、37.6度でお風呂をやめるべきか相談中。機嫌もよく、おっぱいも飲んでいるそうです。

新生児 生後26日
37.6度の熱があります。

お風呂やめておくべきですかね…

おっぱいもしっかり飲んでますし
機嫌もいいです。

コメント

ひなの

熱ってほどでもない体温ですしたまたまかもしれませんので私なら入れます。

  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    もしかしたらお布団かけすぎかな?とかも思っています…
    ちゃっといれても大丈夫ですよね

    • 11月14日
ジャンジャン🐻

とりあえず少し涼しくしてあげて、しばらくしてからもう一度はかってみたほうがいいですよ。

熱があがってるならお風呂とかより発熱自体新生児は危険なので至急病院に連絡したほうがいいと思います。

  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    しばらく時間おいて測り直したら37.2度でした!

    新生児の発熱は怖いですね。
    今のところ熱も上がっていないので安心です!

    • 11月14日
結優

私もその程度なら測り方がおかしかったかな?と思って何度か測り直してお風呂入れちゃいますね。

赤ちゃんの平熱って7度5分くらいまでやし、1度くらい高くてもいつもと変わりないなら大丈夫かなって私なら判断します。

  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    布団をかぶせすぎたのかもしれません。
    測り直したら37.2度でした!

    私が寒がりなのでついついかけすぎてしまいます(^^;;

    • 11月14日
  • 結優

    結優

    わかります(>_<)私も添い乳で寝るから同じように布団着て寝て起きたら膝の裏がしっとりとかよくあります。

    抱っこしたときにホカホカしてたりね(笑)

    体温管理難しいですよね(>_<)

    • 11月14日
  • ☺︎☺︎☺︎ママ

    ☺︎☺︎☺︎ママ

    ありますよね(^^;;
    私は布団別で寝ているのですが授乳の度に背中が熱い!?ってよくあります…

    この時期寒いのか暑いのか気温も不安定ですしね…

    • 11月14日