※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のお弁当が手の込んだもので悩んでいます。

幼稚園のお弁当が今週から始まります💦みなさん手の込んだお弁当なのでしょうか?😢不器用でキャラ弁とか絶対作れない…どうしようと悩んでます😭

コメント

🕊

手の込んだもの作って無いです💦
偏食酷いので食べるものだけ入れました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べられるものだけ入れるようにします!

    • 4月17日
deleted user

年少さんで初めてのお弁当でしたら、キャラ弁よりも食べやすさ優先、子供が好きな物優先で良いと思います☺️
あとは、ママが冷凍食品を使う派か全部手作り派かによるかな?と個人的には思います☺️
ちなみに、私はですが
作れる物は作ってますが
通っている園でのお弁当日の月に2回程度で6月〜10月くらいはお弁当日がないので
作ってるという感じです😂
毎日でしたら、文明に頼ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べやすいもの。たしかにそうですね!今週からずっと週に二回お弁当なので、慣れるまでは大変そうです😭(私が笑)
    子供も幼稚園に慣れない中、大変な思いをしているのでお弁当くらい頑張らないとと思いながら…💦

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頑張ってください😭💕
    ピックなどを使ってもいい園なら、可愛いピックを刺したりするだけでも子供は喜ぶと思います😊

    • 4月17日
りんご

料理苦手なので入園前に聞いたら、彩りを考えて子供の食べられないものを入れるよりは、茶色のお弁当でいいので食べられる物入れてください!茶色のお弁当って美味しいですよね!!って先生に言われたので、彩り気にしないで冷食なんかもガンガン入れてます😂

もんた

冷凍食品と加工品ばっかりです🤣