※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在の働き方について、旦那が理解してくれない様子。自分は楽しんでいるが、旦那との間で話し合いが必要かもしれません。

私の働き方って変ですか?

月水金は事務のパートをしていて、火木はレジ打ちのアルバイトをしています。
多分名前は勤務時間の違いなのかと思いますが、事務とレジ打ちの仕事をしている感じです。
分けている理由は色々な人と関わりたかったと言うことと、事務のパートを週5にしたいと相談した時にそれなら正社員にならない?と言われたからです。
今は専門学校に行くため勉強をしていますが、落ちた時のことを考えまだ人には話していません。
また、受かった時のことも考え正社員にならないために他で仕事を見つけました。

長々と話してしまいましたが、この働き方を旦那があまり良く思っていないらしくどっちかにしたら?と言ってきます。特になぜという理由を上手く言えないみたいですがとにかく2つの仕事をすると言うのが理解できないらしくたまに話すとぶつぶつ小言を言ってきます。
私は今の働き方が好きだし、2箇所で働くことで色々な人と出会い普通に楽しんでるので良いのかなと思っているのですがどう思いますか?

コメント

deleted user

わたしも、飲食店のキッチンと販売業の製造掛け持ちしてましたよ〜!
別の変じゃないと思いますし、変って言われたことも無いです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて良かったです。
    何も言わない旦那様素敵です😭

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何がダメなんですかねー?
    わたしは両方好きな仕事で楽しくやってましたよ😉
    旦那はすきなことやりなーってタイプなので全然言ってこないです!

    • 4月17日
まほ

やってる本人が良ければいいと思いますが…
旦那さんは何が不満なんでしょうか。
仕事すれば多少なりとも愚痴はありますし、1つにしたところで…って思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那的には1つのことに集中した方がいいみたいな頭の硬い考えがあるみたいで、あっちこっち全く違う仕事して人間として成長できるの?とかなんのためにしてるの?とか言われます。
    1つにしたところで成長とかないしなんのためってお金以外にあるの?って感じなんですけどね😂

    • 4月17日
かぼちゃ

全然気にならないです。むしろ、色々な人と関わりたいとか、近い将来への影響とかちゃんとした理由があって納得しか無いです🙆‍♀️
旦那さん何が嫌なんですかね?🤔
自分が正社員で働いてる(違ったらすみません)のにふわふわして遊んでる様に感じるとかでしょうか?たまにパートアルバイト馬鹿にする方いますがそんな感じですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じです。
    遊んでるとまでは思ってないみたいですが、1つのことに集中した方がいいみたいな考え方があるみたいで、成長できるの?とか何のためにしてるの?とか言われます。
    もともと働く事にも反対派の人だったのでそもそも文句言いたいのかもしれないですが、、、

    • 4月17日
mika

移動時間が無駄かな??
とは思いますけど理由があって+楽しいならいいと思います(*´︶`*)ノ

旦那さんは奥さんに自分のお仕事の事言われて嫌じゃない人なんですかね??

少し引っかかりますね( ´・∞・)

言うってことは自分のお仕事より軽んじてるんかな??と思っちゃいます( -`ω-)✧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移動時間ですか?
    どちらも同じくらいの距離なのですが無駄ですかね?

    旦那は仕事の話しするとすーぐ怒りますよ。
    お前には分からないとかちゃんと働いた事ない奴には分からないとか色々言われます笑

    軽んじてるのは絶対ありますね。所詮パートでしょって言うのはよく言われるので腹立ちます

    • 4月17日
  • mika

    mika

    同じ時間なら全然無駄じゃないと思います(*´︶`*)ノ

    絶対パートを馬鹿にしてますね(´×ω×`)

    「所詮パートなんだから、自分の好きな働き方で毎日楽しく働いてるんだからいいでしょ(∩´∀`∩)」って自信満々で言ってやりましょ♡

    • 4月17日
prn

私も元々二つのパートをしてて週2と週3で働いてました。扶養外れちゃうのにどっちも社保の対象にならない契約時間だったので勿体無いのもあって片方を社保入れる契約時間にしてもう一つを減らしました。そういう保険とか勿体無い感じになってるならひとつにしたらいいのになぁとかは思いますが正直どっちかがコロナで影響あってももう一つあるしみたいな気持ちにはなるので私的には掛け持ちいいとは思いますけどね、社員よりパートの方が子供小さいうちは気も楽だと思いますし😅

deleted user

掛け持ちしてる人、意外と多くて私もびっくりしました!
旦那様の意見は、古いというか、狭いというか🤔
正社員はわからないですが、パートバイトなら掛け持ちするの普通だと思いますけどね😇
仕事でストレス抱えてるんですかね😇楽しそうに働いている奥様が妬ましいんでしょうね😃

たん(22)

私も事務と飲食店かけ持ちしてます🤔
何かあった時の為に……って感じです😂

セッキー

今の不安定なご時世+ご自身が好きな働き方である
という事なので、全く問題が無いですし良いと思います。
…が、有給の付与率等が週5で勤務している人と違ってくるので、保証などの点で損をしている可能性があるかなぁ…と思います。