※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ap
子育て・グッズ

息子が風邪をひいたようで、明日の幼稚園出席について悩んでいます。熱はなく食欲もありますが、他の子にうつす可能性や役員決めがあるため迷っています。どうすればいいでしょうか?

息子が風邪をひいたようです。

土曜の夜あたりから咳が出始め、夜中も鼻づまりで何度か起きしんどそうです。
ここ数日の気温差と、幼稚園での疲れが溜まってなのかな?と思っていますが明日からの幼稚園行かせて良いものか迷っています。

本人は食欲も普段の7割程はあり、熱はありません。
室内でなら元気に遊ぶ元気はあります。

明日は幼稚園の役員決めなどがあり、私も行かなくてはなりません。
半日保育なので、熱も無ければ行かせても良いかな?と思っていますが、他の方や先生からしたら風邪ぎみの子は欠席して欲しいのでしょうか?

専業主婦なので、日中見れるので休ませるのは簡単ですが、これからどの程度で休ませたり出席させれば良いかの基準が分からず質問させていただきました。

皆さんならどうされますか?
また、保育士さんや他の親の立場から見て来て欲しくないなどあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

幼稚園でとくに登園基準などの説明ありませんでしたか??
うちは熱が無くても鼻水、咳症状があれば休みと決まってます😅
なので、元気でも鼻水か咳症状があれば休ませます☺

  • ap

    ap

    体温チェックは毎日あるんですが、鼻水咳で休みという説明は特に無かったので判断に迷っておりました🙏💦
    他の園の基準、参考になりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月17日
deleted user

家庭での姿と行き始めた幼稚園。全然違いますし、まだまだ緊張の中生活していると思います。そこにしっかり睡眠が取れていない、食欲も全開ではないのに連れていけば、幼稚園という場所がしんどい所にもなるし、もしかしたら悪化するかもしれません。

保育士をしていますが、割と家では平気でした!と連れてくる方いますが、そこから悪化して肺炎だとかになり入院してしまう子もいます。

なので無理なさらずに・・・と私は思います。役員決めも絶対に行かなければならない・・・ではないと思いますよ。お子さんの体調優先だと思います。

  • ap

    ap


    そうですよね💦
    他の親御さんや先生と顔を合わせる機会も少ないので、参加した方が良いかなとも思いましたが、やはり息子の体調を優先させるべきですよね!

    明日の話し合いはまた後日聞きに行けば良いですしね🙌

    症状が悪化して入院に、、なんてなってしまったら大変ですし他のお子さんにも広めてしまう可能性もあるので明日はお休みにして病院に連れて行こうと思います😣

    保育士さんからの意見とても参考になりました!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月17日