
同級生の女性が無視してくる理由が気になり、イライラしています。お母さんや姉妹は普通に挨拶してくれるのに、同級生だけが無視。どう思いますか?相手に謝るべきでしょうか?
一歳二ヶ月の娘のママです!
ずっとモヤモヤしています。
今、アパートに住んでいて家の中に階段があり、二階に住んでいます!
うちの下の人は小中高の同級生の女の子がお姉さんと一緒に住んでいます。
私達はそれを知らずに今のアパートに引っ越して来ました
妊娠中引っ越しをして、アパート全部屋にタオルを持って挨拶行ったときに、下の部屋から同級生のお母さんが出て来ました。
私は覚えていてすぐ気づいたので、「あ、〇〇ちゃんのお母さんですよね?私〇〇です!」と初めてそこで、自分の娘二人がここに住んでいるの!と聞かされました!
小中高一緒だったのですが、私は高校デビューで、それまで凄く地味で喋らない人だったので、派手グループに居た下の同級生とは仲良くなかったんです!
高校で少し喋ったくらいで…
本題なのですが、もうこのアパートに一年半くらい住んでますが、今まで、同じタイミングで外に出たり(中階段なので玄関のドアは隣なんです)、家の前の駐車場で遊ばせてると向こうがどこかから帰ってきたり、出て行ったりの時に会うのですが、あ!っと声を掛けようとすると、こっちを絶対見ないようにかなり怪しい動きをして無視されます
もうずっとです。
お母さんもよく会いますが、お母さんは毎回挨拶もして下さり、娘の事も、歩くようになったんだ〜等話しかけてくれます
お姉さんも普通に挨拶返してくれます
同級生だけが頑なに無視(こちらと顔も合わせようとしない)
何ででしょうか(;_;)
先程も友達が遊びに来て居て、帰るね〜とお見送りで外出たら、ちょうど隣のドアから同級生が出かけるところで出て来て、友達(主人の友達の奥さん)が、挨拶をしようとしてくれて、小さい声であっ!と言うとそそくさと顔を見せないように目の前を通って止まっていた車に乗って出かけて行きました。
その子の事を話していなかったので、主人の友達の奥さんはビックリしたようで、え?ごめん!うちの息子上でうるさくしてたからかな?と言っていて…
本当何だと思いますか?(;_;)
学生時代、自分より地味だった女が結婚して子供も居るから嫌なんでしょうか?
それとも、上でどんどんうるさいな!泣き声もうるさいな!イライラするから無視してやろう!でしょうか?(;_;)
最初は、なんだろ〜と思ってたんですけど、
最近だんだんイライラしてきちゃって、感じ悪いな!と思ってしまって、次その子のお母さんに会ったら、「いつもうるさくて、なんか迷惑かけちゃってるみたいですみません。」って言おうかな?とか色々考えてます(;_;)
皆さん、どう思いますか?
- 3kidsママ(4歳5ヶ月, 6歳, 10歳, 11歳)
コメント

ドリー
なーんか、感じ悪い同級生ですね( ˘・ω・˘ )それがずっとなら、モヤモヤしてしまうので私ならうるさくしてたらごめんね、とケーキでも持って様子見るかなあ。
ゆきりんさんがおいくつか分かりませんが、少し同級生のかたもプライド高い方なのかなと思いました(現に私が派手目のグループで独身の同級生側の立場にたち考えると…)。どっかで下に見られてる、それが結婚して子供もいるから…あくまでも私の考えですがm(*_ _)m
大人ならば挨拶くらい普通にしてほしいですね。。

ゆりりん
私の友人も学生時代暗かったり大人しい子は嫌いとい今でも無視ですね。
全く同じだなと思いました!
気にせずこっちも無視でよくないですか?
-
3kidsママ
コメントありがとうございます!
あ、ごめんなさい(;_;)
私が、学生時代、暗くて大人しかった方です。相手の同級生は派手と言いますか、けっこう目立つ存在の人でした。
無視でいいんですかね?(;_;)
娘も一歳二ヶ月なので、まだわからないかもしれないけど、でももう少し喋れるようになったときに、ママが同じアパートの人の事を無視してるの見たら…とか色々考えて、今は挨拶し続けてます。
はたから見たら、元同級生とは思われないような、「こんにちはー!」「天(無視)」のやりとりですが…- 11月14日
-
ゆりりん
その辺は臨機応変でいいんじゃないですかね( ´∀`)お子さんが大きくなる頃にも2人ともそこに住んでるとは限らないですし!?
他の人にきちんと挨拶してたらいいかと思いますよ!- 11月14日
3kidsママ
コメントありがとうございます!
感じ悪いですよね(;_;)
娘にはあーなって欲しくないので、しっかり育てたいです…
私は25歳です!もちろんその同級生も。
本当、なんだか恥ずかしくないのかな?と思ってしまいます…。