
コメント

やま
道東住みですー!が、
道東って範囲広いですよね🤣
コロナ禍になってますますママ友作りにくいなぁーって思ってます😢
みんな支援センターも来ないみたいで…🤔
やま
道東住みですー!が、
道東って範囲広いですよね🤣
コロナ禍になってますますママ友作りにくいなぁーって思ってます😢
みんな支援センターも来ないみたいで…🤔
「ココロ・悩み」に関する質問
年内3児の母になるのですが、お恥ずかしながら、最終学歴中学校卒業までな為通信制の北海道有朋高校を検討中です。 有朋高校に通われていた方、ぜひお話し聞かせてください! 子育てしながらの両立、出来るものでしょうか。
ママ友が欲しいです😢 土日とか家族ぐるみで遊べる友達がいません💦 保育園へ通わせてますが、コロナでイベントごともないし、参観日とかあっても他のママさんとお話しする機会もありません😱 子供がもう少し大きくなってか…
幼稚園に今年2歳から入園する予定です。 すでに保育園幼稚園に通わせているお母さんに質問したいんですけど、 ママ友って自然とできるものですか? 子どもが仲良くなったお友達のお母さんと話せたら充分かな、とわたし…
素朴な疑問なんですが、保育園に通わせてるママさんって同じ保育園のママ友ってできるものですか? 基本働いてるから保育園だと思うのですが、 働いてると朝も時間ないと思うしお迎えの時にかぶることがあるのかもですが…
保育園に通わせてるママさん ママ友っていますか?😂 ぶっちゃけ 保育園のママさん達みんな仕事してるし すれ違ったら挨拶程度で特に交流ないし 小学生になってもこのままママ友いないかも🤣 って感じなんですが皆さんはど…
ママ友ってどこからがママ友と呼べるのでしょうか? 今年の4月から1歳児クラスの保育園に通わせています。 仕事場の関係上、基本送り迎えは旦那がしています。 保育園に行く機会もこのコロナ禍であまりないし、 私が消極…
保育園に通ってる、通わせてた男の子ままさん それでいて活発すぎる男の子のままさん お話聞かせてください🙇♂️ 7月で3歳になる息子がいます 1歳児クラスから保育園に通い始めて 今2歳児クラスです、、、。 1歳児…
もうすぐ4歳の息子とことです。 現在保育園に通わせていますが、プラスで市がやっている発達センターの少人数クラスにも通っています。 息子の特徴が、同世代よりもずば抜けて出来たり理解したりすることもできるが、同…
上の子、自宅保育が出来る環境でも 保育園や幼稚園に通わせますか…?? 上の子が今月から保育園とは少し違う、 野外教室のようなところに入園予定です。 朝からお昼過ぎまで5時間程度預けます。 私自身専業主婦なので自…
くだらない愚痴ですが、少し吐き出させてください😭 昔から友達を作るのが苦手で、ずっと仲良い子が数人という感じでした。 ママ友に関しても、昨年娘が入園して、お茶したりする友達2人・あとは会えばお話できる感じのマ…
保育園に通ってるママさんに聞きたいですが... みなさんママ友っています? もう2年ほど保育園通わせてますが私はいません。 子どもが仲良くしてる子で帰り時間が合えば一緒に帰ったりするママさんはいるのですが、わざ…
豊中市にある「アスク上新田保育園」に通っている方はいらっしゃいますか? 現在、桃山台駅近くの認可外保育園に通わせているのですが、1才4月しか認可に転園できるタイミングがないと言われ、あまり下調べもせず、桃山…
幼稚園や保育園に通わせている子供がコロナ陽性になった場合、ママ友にその旨報告しますか? うちの子以外にも同じクラスで陽性になった子がいるみたいなので、(何人かはわかりませんが)仲の良いママ友であっても敢えて…
香川県高松市でお子さんを幼稚園やこども園、保育園に通わせている方で、家庭でお子さんを見ることが出来る環境の方にお聞きしたいです🙏 コロナの感染者数が多い状況が続いていますが、登園自粛ってされてますか? 今週…
お子さんを保育園に通わせていて、保育園でコロナ陽性者が出たことある方いますか? お話聞きたいです😭😭
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
たしかに道東広いですよね😂😂笑
オホーツク側です🤣
支援センター行ってもなかなか輪に入れなくて😩
公園も暖かくなればいけますが
冬は行けなかったですしね😳
やま
あ,私もオホーツク側です🤣!
グループできちゃってたりするとなかなか話しかけるのも難しいですよね😱💦
ままり
えー!ほんとですか😭💓
近い!!笑
なかなかこの辺でママ友作ろうとしても難しいですよね😭
結構年配な方も多いので
話せても会話が止まっちゃって気まずいみたいなことよくあります🤣笑
やま
私は上の子の時に支援センター通い詰めて何人かママ友できましたが,今ってコロナで全然そういう雰囲気にならないですよね🤮
下の子のママ友欲しいけど無理な気がしてます😂
年上の方って何話したら失礼じゃないのか考えがちですよね。。
私は30なので間に挟まれる感じ…😂
ままり
たしかにコロナの影響でかいですよね😭
毎日支援センターやってるわけじゃないので行ける日にちも限られるし😩
人見知りもあってなかなか難しいですね😭
そうなんですよね!
お子さんのこと聞いてもそこから話も広がらず、、笑
私も28なので微妙なラインです😂💦笑
やま
人見知りあると自分から話しかけるのソワソワしちゃいますね😱
私もこうやって文章にするならいいんですけど対面は苦手です(笑)
支援センター毎日やってないんですね😱💦
子どもネタってしゃべってるとある時尽きますよね😂
でも何話していいかわからかいし、どこまで踏み込んだ話していいのー?!なんて悩んだり…今いるママ友も、一年とか2年近くかけて仲良くなりました、、😇
ままり
ソワソワアタフタしちゃいますね😂笑
文章なら私もいくらでも話せるんですが🤣笑
そうなんですよ、田舎なので
月に2回とかそのレベルです😭
そんなに仲良くなるまでに時間かかったんですね😳💦笑
やま
月二回!!少ない!!!!
解放日とかはないんですか🤔?
かかりました😂笑
でも今では子連れで遊ぶことの方が少ないくらいなかよしです🤣