お金・保険 幼稚園で配布されたまもるくんに入る案内ですが、支払い方法が不明です。毎月支払うのか、一括で支払うのかわかりません。 幼稚園で貰ってきた、園児まもるくんに入られてる方いますか? これは必ず入らなくても良いのですが、1番安いプランだと、 これを毎月払うのか、一回だけ払うのかわからないのですが 最終更新:2022年4月16日 お気に入り 幼稚園 園児 はじめてのママリ🔰(7歳) コメント 優龍 年額ですよ。 年に一度払います。 4月16日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます♪ 入ってた方がいいのでしょうか? 絶対では無いのですがどうかなと思ってて💦 4月16日 優龍 別で医療保険入ってるなら 特に必要ありません。 入っていなかったら 年額の安いのでも 入っておけば 熱中症やコロナなんかも 対象になったりするかもしれないので そこら辺と照らし合わせてですよね。 4月16日 はじめてのママリ🔰 県民共済で医療保健に入ってるのですが、入ってたら特に入らなくても大丈夫ですよね 熱中症やコロナにも対象みたいで、そこだけ助かりますよね 4月16日 優龍 そしたら 全然必要ないですよ。 4月16日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます だったら必要無さそうですよね✨ 4月16日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・送り迎えに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・送迎に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・幼稚園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
入ってた方がいいのでしょうか?
絶対では無いのですがどうかなと思ってて💦
優龍
別で医療保険入ってるなら
特に必要ありません。
入っていなかったら
年額の安いのでも
入っておけば
熱中症やコロナなんかも
対象になったりするかもしれないので
そこら辺と照らし合わせてですよね。
はじめてのママリ🔰
県民共済で医療保健に入ってるのですが、入ってたら特に入らなくても大丈夫ですよね
熱中症やコロナにも対象みたいで、そこだけ助かりますよね
優龍
そしたら
全然必要ないですよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
だったら必要無さそうですよね✨