※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー
子育て・グッズ

赤ちゃんの鼻水が続いていて心配です。病院受診の目安や診てもらう科について教えてください。

赤ちゃんの鼻水について教えて下さい(>_<)
昨日から鼻がずるずるして息が苦しそうなときがあります。
くしゃみや、軽く咳をすることもありますが熱はなく、特に機嫌が悪かったり夜寝れていなかったりはありません…。
一応鼻水の吸引機を買ったので今日届いたら試してみようと思っています。
鼻水が続いたとき、皆さんはどのくらいで病院を受診しますか?
小児科ですか?耳鼻科ですか?
まだ具合が悪くなった経験がなく心配です…教えて下さい(>_<)

コメント

mama♡

おはようございます♡
鼻づまり心配ですよね(´._.`)
でも、赤ちゃんの鼻づまりはよくあることみたいです!
鼻毛もなく、気温の差に敏感みたいで、私の娘もよくフガフガいってました。
病院ですが、私は小児科受診しました!
病院受診してたほうがママも安心ですよね!
早くよくなりますように。

deleted user

おはようございます‼︎
私の娘も同じくらいの月齢の時に、鼻詰まりで小児科受診しました‼︎
小児内科と小児耳鼻科のあるこども病院だったのですが、耳鼻科休みだったので、内科で診てもらいました。
うちの娘は、特に機嫌が悪いわけでもなく、鼻詰まりだけで他の症状はなかったのですが、息が苦しそうでおっぱいが飲めなくなったので受診、吸引してもらってお薬もらいました。
心配なら受診されてもいいのかなぁと思います‼︎
慣れないことだらけなのに、心配なりますよね‼︎
早くよくなりますように**

しー

よくあることなんですね…詳しい説明ありがとうございます!
とりあえず吸引機使ってみて、明日も変わらなそうなら小児科も考えてみます!

しー

ありがとうございます!
同じくらいの時期だったんですね…うちも機嫌は悪くないです。
おっぱいも今のところは飲めてるのですが、たまに口を離したりするのでちょっと飲みづらいのかも…?
小児科の受診考えてみます!ほんと、慣れないことばかりでちょっとしたことでもハラハラです(>_<)

ほえー

今日で3ヶ月になった娘も先週終わりから鼻づまりとくしゃみがすごく、治る気配がなかったので今週月曜に小児科受診し、現在薬服用中です。

風邪よりの鼻炎かな?とのことでしたが、受診したのが小児科だったので、診察は親の問診と聴診器、喉の確認のみで鼻を診ることもなく薬の処方でした。たぶんそこの小児科は鼻の吸引機も置いていないのかなと思います。うちも鼻以外の症状はなく機嫌も問題ないので、耳鼻科に行っても良かったかも…と正直思いましたが、予防接種との兼ね合いもあるので、お世話になってる小児科に統一しました。

お互い、早く良くなってくれるといいですね(>_<)

deleted user

明日で2ヶ月の息子も昨日から鼻水が…
昨夜は苦しいのか寝つきが悪く、グズグズしてたので口で鼻水を吸ってあげました!!

鼻水もそこまでたくさん出てるわけじゃないし、それ以外は他に症状がないので様子見してます。

しー

うちももうすぐ3ヶ月です(*^_^*)
週末だと病院行けないから気になってしまいますよね…それまでに治るといいんだけど…。
私も予防接種してくれている小児科があるのでそこにいこうかと思っていたのですが、吸引機が置いてない可能性もあるんですね(>_<)一回電話してみようかな…
ほんとにお互い早くよくなってほしいですね!ありがとうございました。

しー

鼻水グズグズで寝にくそうだと可哀想になっちゃいますよね…吸おうかと思ったんですが私すぐ風邪引くので旦那に止められて…吸引機試してみようも思います(>_<)
早く治るといいですよね!ありがとうございました(*^_^*)