![T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
我が家は二人目用に、ベビー&ミーを買いました。
と言っても、新生児期はスモルビを使い、今は上の子の時に使っていたエルゴ使ってますが😅
ヒップシートタイプの抱っこ紐もいいのかな?と思い、ベビー&ミーを買い足しました。
エルゴの着用率は、圧倒的ですよね~
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目のエルゴで、今回はビョルンにしました!
ぶっちゃけ、使い心地よりもデザインで選びました🤣わたしは今回で最後の妊娠なので自分が気に入ったやつにしちゃお!って感じです🥰
街歩いてるとエルゴの方が圧倒的ですよね😅
-
T
こんにちは!!!
ビョルン ハーモニーでしょうか?ワンカイでしょうか?
色とかも可愛いですよね♪
私も最後の妊娠で、上2人
男の子で今回女の子なので
可愛いのが良いなって
なっちゃいます笑
エルゴですよね皆で(´・_・`)- 4月16日
-
退会ユーザー
ワンカイのやつで一目惚れがあったのでワンカイとミニと両方同じ柄のやつにしました!!
妊娠したのも3年ぶりとかで、アカホンで試着したんですけど赤ちゃんいないのに空で抱っこ紐してもいまいち分かりづらくて😓めんどくさいからもういいや!ってなりました笑- 4月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
エルゴ率高いですが、エルゴ愛用者の友達はベビージョルン使ったら、使いやすいって言ってましたよ😊
トイザらスとかで試着してみてはいかがでしょうか?
-
T
こんにちは!!!
そうなんですね!
冬とか上着脱がなくても
子供を車に乗せたり出来るの
魅力的です🥺
お腹大きくても大丈夫ですかね😫- 4月16日
-
ママリ
トイザらスだと赤ちゃんの人形を入れて試着出来ましたよ😉
お腹大きくない時に行ったので出来るかわかりませんが‥💦- 4月16日
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
3人目出産の前にベビービョルン買いました!
月齢が小さいうちはベビービョルンとてもよかったです!
首座り前も抱っこしやすいし、おんぶもしやすいです😊
ただ月齢が上がってくると、やはりエルゴには敵わず💦
ビョルンって子どもの脚が真っ直ぐになるので、足が当たるようになり💦
1歳前にビョルンは使わなくなり結局はエルゴだけになりました😂
-
T
こんにちは!!!
長くは使えないんですね😭
確かに足真っ直ぐですね😔!!!
因みに3人目の子は
抱っこ紐使う率高いですか?🥺
2人目が割と早めに
ベビーカーや、抱っこ紐
使わなくなったので
どうかなと思いまして(´・_・`)- 4月16日
-
ここ
抱っこ紐使う率私は高いです!
うちは3人目が生まれた時は、1人目3歳3ヵ月と2人目1歳8ヵ月だったので、両手が空いていないとなにかと不便で💦
2人目がすぐ抱っこ~!となるので、幼稚園の送り迎えも買い物も公園も6ヵ月頃から3人目はずっとおんぶです😂
その点ではエルゴよりおんぶがしやすかったのですごく助かりました!
今ではエルゴでおんぶしてますが😂
私はエルゴをもっていたのもあり、ベビービョルンは中古できれいなものを購入しました😊- 4月16日
T
こんにちは!!!
ヒップシートも上2人では
使ったこと無いので
気になってます🥺!
エルゴアダプトでしょうか?
ルーパンママ
私はオムニ360を使ってます😊