※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

PCR結果待ちで1日休んだ助成金は申請可能か、鼻水でさらに1日休んだ場合も助成金対象か、教えてください。

小学校休業等対応助成金についてです。

子どもが発熱し、PCRを受けました。
結果が出るまでは、保育園は登園禁止なので、
翌日、保育園は休みました。

翌日中に、PCRは陰性との連絡がきて、
発熱もなくなっていました。

PCR陰性でしたが、
まだ鼻水多く、つらそうだったため、
もう一日休ませました。

この場合、小学校休業等対応助成金は、PCR結果が出るまでに休んだ一日だけしか申請できないのでしょうか?
鼻水ありで休ませた日の分も申請できるのでょうか?

ちなみに、
自治体の決まりでは
「37.5℃以上の発熱等の風邪症状がある場合、登園不可」となっています。
鼻水も、風邪症状なので、これに当てはまると思うのですが、、、
わかる方おられましたら、
教えていただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ

いずれにしても登園不可の書類が必要になります。
なので、保育園で何日間登園不可とするかだと思います。

ママリ

その間、お子さんの保育園が運営していれば小学校休業等対応助成金って申請できなかったと思います...😳

deleted user

陰性と判定されたなら使えないと言われる可能性はありますね。

厚生労働省のHPには感染したおそれがある子供となっているので、陰性だと証明された次の日なら普通の風邪だということになってもおかしくないので😥

ただ、偽陰性の話もありますし助成金の対象かどうかは会社もしくはコールセンターに確認してみるといいかなと思います。

deleted user

記載されている全ての日が対象ですよ☺️✨
もちろん鼻水で休ませた日もです❣️
ちなみに登園不可の書類も不要です❣️

はじめてのママリ🔰

何も証明いらずでいついつ休んだと会社に言えば申請してもらえました😊
PCR受けた証明など用意していましたが…。
国にも聞きましたが証明ないなら無しでもOKみたいです!

はじめてのママリ🔰


皆さま、ご回答いただきありがとうございます!
やはり、鼻水で休ませた日が対象になるかは、微妙なところかもしれないですね💦

月曜日に、コールセンターに電話してみます!