※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お出かけ

公園で子供を連れていると、5〜6歳の子がずっとついてきます。相手の親が見当たらず、どうしたら良いか悩んでいます。皆さんはこのような時、帰りますか。

公園に子供連れてきたんですが
5〜6歳くらいの子が
ずーっとわたしたちの後をついてきます。

さすがに歳が違いすぎるので
一緒に遊ぶとかは無理なんですが
こういう時は皆さん帰ってますか?

相手の子の親は見当たりません。

1人で大きな公園にいました。

コメント

クロミ

違う公園に行きます😓

  • ままりん

    ままりん

    ついてくるし娘との距離がおかしくて(顔くっつきそう)
    さっきは娘がブランコ乗ってたら
    手で持つ紐のとこ持とうとしたので
    怖すぎてブランコ止めて抱えて逃げてきました😭
    道路まで追いかけてきて怖かったです点

    • 4月16日
  • クロミ

    クロミ


    危ないし怖いですね😓

    放置子なのかなって思いました😓

    • 4月16日
はじめてのママリ

娘と2人で遊びたいからごめんねって言いますね🤔💦
その月齢なら言えば分かるので帰ったりはしません。

  • ままりん

    ままりん

    何度もまたねーと話しかけたんですが
    言葉通じなくて…
    怖くて帰ってきました😥

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

まるで見えてないかのように徹底的に無視します😇

はじめてのママリ🔰

子供一人で親が公園に見当たらないってことありました💦少しだけ遊んで「もう帰るねーばいばい✋」ってすぐ帰りました🥲

はじめてのママリ🔰

怖いので帰ります💦
ちゃんとコミュニケーションが通じる子ならまだしも不快感があるってことで少し戸惑いますね、、、