※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園児の鼻水について、医師の診察が必要かどうか不安です。診察料や記録の必要性も疑問です。要相談です。

純粋にコレってありなのか?って思うんですが、

幼稚園行き始めました。風邪症状あれば病院行って診断受けてきてねって言われてます。
うちの子、今鼻水鼻づまりです。ダラダラ流れてはいないです。ときどき鼻水出てるぐらいです。
夫が耳鼻科医で、この程度は様子見でOKって言ってる場合って医師の診察になるんですかね?😂
やっぱり診察料払って診察じゃないとダメなんですかね😅記録として残らないとダメなのか?
純粋にコレありなのか?って思ってしまって…

コメント

りー

熱や咳がある訳でもなく鼻水だけでダラダラ流れてるのでもないとのことだったので耳鼻科の旦那さんが言っているなら行かなくてもいいと思います!

はじめてのママリ

保育士してますが、パパが見たとは言わない方が良いかなと思います><
でも、言わなきゃ分からないのでありだと思います🙆‍♀️笑

さくら

ちゃんと医師免許を持つお父さんならそれでもいいと思いますよ😃お金払うかどうかは関係ないかなと💦
記録は幼稚園側は個人情報の観点からも確認とか出来ないですし、医者の診断なら問題ないと思います!