![いつここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年に何回か風邪を引く旦那。風邪以外にもよく頭痛いだの、夏バテだの、…
年に何回か風邪を引く旦那。風邪以外にもよく頭痛いだの、夏バテだの、体調を崩す。
私は風邪は引かないタイプなので正直あんまり理解できなく、またかよ…。って思う( ̄^ ̄)
子供産まれたんだから、健康管理、体調管理くらいやれよ。でもタバコ酒やってるし、野菜食べないしだから。そりゃ引きますよね。そんでもってすぐ住んでる場所のせいにする。(今は名古屋に住んでて、旦那は静岡出身なので。)気分悪いわー。ただ体調悪い、とか言って周りのせいにして、自分自身を行い見直さない旦那。全体的にウザい(笑)
頼むから会社休まんでくれー。
でも妻の立場で、旦那の体調管理もできんのか…と少し凹む。
でも言うこと聞かないしね…。
なんか諦め…。
- いつここ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![3kidsma-ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsma-ma
あらー
周りのせいにしちゃうタイプですねー。面倒ですねー(^^;;
そんな旦那さんを持ついつここさんご苦労さまです。。。
そうゆうのだけは変に頑固なんですね。
はやく勘違いに目覚めてほしいですね
![りんys](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんys
ぐわ~!よく分かります。うちの旦那も毎日のようにあちこち痛いって言うし、すぐ風邪引くし子供より手がかかります。
最初はすぐ心配してましたが、今は具合悪いって言われるとイラッとします。
大人なんだから体調管理しっかりやって欲しいですよね。
何度注意しても聞かず、同じこと繰り返すので、もう好きにしてって感じです。
-
いつここ
こう言うタイプの人って人の注意を聞かないですよね。聞いてたらもっと違うのに…。
私も最初は心配してましたが、今はまた?って感じで、イラっとします(▼Д▼#)- 11月14日
-
りんys
そうなんですよね!人の話スルーだからほっとくとすねて勝手にイライラして厄介です😰大きな子供ですね。
- 11月14日
-
いつここ
ほっとくと拗ねるんですか。それもまた厄介ですね。どーすればいいんだって感じですよね‼︎
- 11月15日
-
りんys
また風邪?ってちょっと冷たく接するとふてくされます(-_-;)
面倒ですよー。
昨日買い物いけなくて夕飯釜揚げうどん風にしたら、気使ってくれてありがとうと言われ…。前日お腹壊したからうどんにしてくれたと思ったようです。勘違いー(笑)- 11月15日
![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のり
すっごーい分かります‼︎笑
うちもよーく、疲れただの今日は大変だっただの言ってきます。
いやいやこっちも子育て大変だから‼︎って思っちゃいます😅
残業しんどくてさ〜具合悪いんだよ。とか言ってるなら、夜中に映画見るのやめて早く寝たら⁉︎って、いつもノドまで出かかります😂
すみません私のグチになっちゃいました😂
お父さんなんだからもうちょっとシッカリしてよ‼︎って思っちゃいますよねっ😆笑
-
いつここ
うちも全く一緒です‼︎(笑)疲れたとかめちゃくちゃ言って、休みの日でも午前中から言ってます( ̄^ ̄)
でも遅くまで映画見てますよ…。
そーそー、父親なんだから、しっかりしてくれよとか思います。- 11月15日
![なつスケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつスケ
分かりますその気持ち(>_<)
まさにうちの旦那はいま風邪をひいていて(原因はおそらく居間のソファで寝た為(♯`∧´))熱はなくて鼻水とせきなんですけど私とこどもにうつらない様に寝るときは別室にしています。
完治してないのに自分でもう大丈夫と決めつけているところとか意味わからないです。
そしてスポーツすれば治ると言ってスポーツに行くし夜更かしするし自分勝手だなと思いました。
子どもが2人いるみたいで大変です(*_*)
いい大人なんだから体調管理はしっかりしてほしいですよね!!
タバコは風邪に限らず身体によくないし子どもにも影響するので辞めてほしいところですね。
-
いつここ
そうなんですよね、いい大人なんだから、体調管理くらい自分でしろって感じ。
大好きなスマホで風邪予防とか直す方法とか検索してみたら?毎日あんだけスマホ見てるんだからって思います( ̄O ̄;)
スポーツすれば治るのは汗をかいてですかね…?でも都合のいい言い訳みたいですね(笑)- 11月15日
![3kidsma-ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsma-ma
もう、そうゆう人は、ほっとくのが一番。
観念したら言う事きくようになっていくかも?先は長くなりそうですが〜
-
いつここ
気にしないのが一番って言いますが、気にしないようにしてるつもりでも、何かあるとすぐイラっとしてしまいます…(´・_・`)
母親に何十年も一緒にやってきたら慣れるもんだよとか言われて、そんな何十年も耐えれないしッ‼︎o(`ω´ )o
みたいな(笑)- 11月15日
![ぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに
うちと、同じですね!
毎年風邪引いたりしてますよ!!
お肉とか味の濃いものばかり食べてお風呂には入らず真冬でもソファーで寝る。。
体がでかいのによくあんな寝返りもできないソファーで寝れるわ!と呆れます。
朝起きて「疲れがとれない」と。
だろーね!と心の中で思ってますよ。
-
いつここ
全く一緒ですー!( ̄◇ ̄;)
濃い味、お肉大好きで野菜嫌いだから、余計治るものも治らない?と私は思ってます。
風呂入ってほしいですよね…。
私も独身のころよくお風呂入らなくて親に叱られて、今の旦那に話してダメだよ。って言われてたのに、今では逆転してます。- 11月15日
-
ぷに
もういっそ、大きな病気してくれと思ってる私です。
何言っても聞いてくれないんだもん。
よく結婚して健康的になった、とか薄味になった、とか聞きますけど、、
うちはそうはならないですね。。- 11月15日
いつここ
そうなんです。周りのせいにするんですよね、いつも。だから、周りの言うことに耳を傾けないので、体調が悪い時のアドバイスとかも受け付けないですね。