
新しい介護のパート先で、契約書に厳しい条件がある。悩んでいるが、給料や手当が魅力的。他の方はどう思う?
介護職の方に質問です。
パートで新しい職場に就職予定で、その前に書類を渡されサインして、出勤日に持ってくるよう言われました!
その書類には、契約書に
『退職後2年間は競業他社に就職したり自ら競業する事業を営みません』
『業務の必要上、時間外労働や深夜勤務が発生する場合、進んで勤務いたします。』
身元保証書には、
『故意又は重大な過失によって損害を与えた場合、本人に責任をとらせるとともに、連帯してその損害額全額を負担する。その証として、印鑑証明書を提示いたします。』
マイカー通勤書には、
『常にマイカーの状態に注意し、オイルやタイヤの溝をチェックを怠らないこと。』
『これに違反し、会社に損害を被らせたときは、会社に与えた損害の全額を弁済』と書いてあります。
雇用契約書は、出勤当日に渡すそうです。
給料がよく、手当てもしっかりしていてパートなのにボーナスがでるため決めましたが、この書類にサインしていいべきか悩みます。
介護の仕事はしてきましたが、ここまでの事は今まで書いていませんでした。
労働基準監督署に、書類を見せに行きましたが、こういう書類を出す職場もあるみたいです!
皆さんならどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
正社員ならわからなくもないですがパートですよね?
なんかブラックなのかなと疑ってしまうと思うので私なら辞めます😅
給料がいいのにもそれなりに理由がありそうですね💦

はじめてのママリ🔰
いや、せっかく資格や経験積んで、
そのあと2年間は同業他社への就労は不可って、とんでもないですね💦
色々と難ありだと思うので、やめた方がいいかと💦
-
はじめてのママリ🔰
働く前に分かって良かったです!辞めておきます!
- 4月16日

ecuvo
おかしな内容ですよね、
特に2項目目の身元保証については、もしも利用者さんなどに怪我をさせてしまったりした場合、会社ではなく質問者さん個人と保証人となった人でその方の治療費や手術代その他も払えと書いてあるように見えます😅
怖い会社です。
辞めといた方がいいと思います😢
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
辞めておきます!- 4月16日
はじめてのママリ🔰
給料がかなりいいので怪しいですよね😓
辞めておきます!