※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のはな❁✩.•*
妊娠・出産

産院で会陰切開はしない方針。一人目は裂けたが、二人目は会陰切開しないか悩んでいます。出産後の傷や抜糸が怖いです。

会陰切開について。
来月出産予定の経産婦です。
わたしが通っている産院は会陰切開はしないとなっています。会陰マッサージを正期産に入ったらするように指導があります。
ですが一人目は38w4dで生まれたのでマッサージ効果もなく、裂けました。
よく陣痛の方が痛いから切開は痛くないと聞きますが、私は裂けたのが分かり大変痛かったです(ーー;)
一人目で裂けたり、会陰切開したけど二人目はしなかった方いらっしゃいますか?
陣痛よりも出産後の傷や抜糸が怖いです(ーー;)抜糸もすごく痛かったので(^^;)

コメント

4児mama

一人目は切開しましたが二人目三人目としなかったですよ!
二人目三人目と中が切れましたが縫うほどではなかったのでそのままでした!

一人目切開した時痛く陣痛の時は叫ばなかったのに切った瞬間痛ーいと叫びました…笑
縫ってる時も痛く先生に母親なってんから
痛いゆうたらあかんでーと言われ縫ってる間必死で痛いとは言わず堪えました。
切開の時痛いと叫んだのが外まで聞こえてたらしく母親は陣痛で叫んでると思ったらしいです…笑

  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    二人目以降はされてないんですね(>_<)希望が持てます(>_<)

    陣痛の方が痛いですがやはり私も裂けた瞬間分かりました(ーー;)私も叫んだりはしなかったのですが胎盤出す為にお腹押されたり縫合の時は痛いーっ!と思わず言っちゃいました(^◇^;)先生に怒られましたが…

    1週間後と1ヶ月検診で抜糸がありどっちもかなり痛かったので今から恐怖です(ーー;)
    裂けない方法はやはりマッサージですよね…
    二人目、三人目の時は生まれる前会陰マッサージされてましたか?

    • 11月14日
  • 4児mama

    4児mama


    ですよね…笑
    陣痛より痛いですよね…笑
    胎盤出す時お腹押されるの痛いですね.
    けど胎盤より私は切る時が1番痛くて先生を蹴りそうになりました…笑
    痛いと言ったら先生怒りますね…
    痛いねんからしょうがないやんってなりましたけどね!笑

    抜糸痛いのは辛い…
    私抜糸する前が痛かったです。
    糸で引っ張られてずっと痛くて早く抜糸してってお願いしたりしてました。

    全然何もしなかったですよ笑
    マッサージとか一切一人目からしてなくて
    病院でも言われなかったのでまあーいいやって思ってしなかったです笑

    • 11月14日
  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    色んな痛みに耐えて怒られるの結構撃沈しますよね(ーー;)
    確かにずーっと引っ張られてる感じありました(>_<)円座がないと座れないし…
    マッサージしてなくて切開しなかったんですね!赤ちゃんの大きさとかもあるんですかね(>_<)二人目は何事もなくするんと出てきて欲しいです(>_<)

    • 11月14日
★JilLE★

わかります!
私は1人目はパツンと切開してもらい、軽く済みました!
糸は溶ける糸だったので抜糸なし。

2人目の時は会陰マッサージなどの指導はなく、避けてしまい、尚且つ切開されました。
抜糸は大の大人でもほんと我慢できないほどの痛みでした…(*꒦ິㅂ꒦ີ)

今回、出産予約の時に「ここの病院は切開の時の糸は溶ける糸ですか?!」と思わず確認しちゃいました(´ε`;)

  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    そうなんですよ(ーー;)抜糸が物凄く痛くて(ーー;)
    退院する時と1ヶ月検診の時の2回抜糸があって…もうそれが恐怖です。
    陣痛よりそちらが心配です(ーー;)
    一人目の時と同じ産婦人科なので溶ける糸ではなさそうです(ーー;)

    • 11月14日
  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    言ったら変えてくれるとかないんですかねー?(*꒦ິㅂ꒦ີ)
    私なら少しプラスになる程度なら溶ける糸にしてください!!って言いたくなります (๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨

    まぁ、抜糸した方がいいとも言いますよね…

    • 11月14日
  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    今度の検診で聞いてみようかな…
    確かに溶ける糸なら抜糸の恐怖はないですよね(>_<)
    裂けない事が1番いいのですが…
    回答頂きありがとうございました✩*॰¨̮

    • 11月14日
オトノハ

一人目は切開しまして、抜糸をしなかったので6ヶ月以上かけて糸を馴染ませました(^_^;)


二人目はマッサージもなく切ることなくするっと(笑)


三人目は一番小さかったんですが、裂けたのも切ったのも痛すぎて大変でした(^_^;)

うちはみんな溶ける糸でしたが、抜糸はバチンバチンとなると先生に聞いたのでやりませんでした!

縫うと帰りの車に座るのすら痛くてもうコリゴリです(*_*;

  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    三人目のお子さん、一番小さくても裂けたんですね(>_<)赤ちゃんの大きさ関係ないのかな…
    抜糸本当勘弁して欲しい痛さです(ーー;)
    退院した日に抜糸あったからないともうない思ったら1ヶ月検診でまた抜糸したので中と外と時間差で抜糸だったのかなぁと思います(ーー;)二回するかもっていう恐怖心が捨てきれなくて怖すぎです(>_<)

    • 11月14日
  • オトノハ

    オトノハ


    あ、私も切らなかったのは女の子でしたよ(^^)
    男の子は引っかかると聞きますが、確かに女の子の方がすんなり力みもあまり強くなかったです!

    どちらにしても、痛くて力を入れてしまえば裂けるのが広がると聞いたのでなんとかお尻に意識を持って行きいきむ以外は力を入れないようにやってみてください( ´•д•` )💦

    抜糸の恐怖はチキンなのでやりませんでしたが、楽になるとはいえ1回でサッとなんとかならないもんですかねo(ㅍнㅍ)o

    • 11月14日
  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    本当ですか(>_<)?次が女の子の予定なのでするんと生まれてきてくれたら嬉しいな(>_<)

    なるほど!うちの産院はソフロロジー式出産方なので力まないように呼吸にだけ集中して頑張ります(>_<)

    抜糸も1回で済ませてくれるとありがたいですよね…そこら辺ももう一度助産師さんに聞いてみようと思います!

    • 11月14日
ぴかちゅう

1人目は切開しましたが、2人目は裂けず縫わずで出産しました(^^)

1人目より2人目の方が少し小さく、女の子だったので骨格の関係もあるかもしれません(^^)
1人目は溶ける糸でしたが
突っ張る感じが不快で産後の入院中に
抜糸してもらいましたが激痛でした。

会陰マッサージの指導は受けたことがなく、したことがありません!

  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    本当ですか⁉︎私も二人目女の子なので少し希望が持てました(>_<)
    会陰マッサージも中々やり方が難しいですよね…
    ぴかちゅうさんみたいなお産が出来るのが一番いいのですが(>_<)

    • 11月14日
あや

13日に初産で出産しましたが、切開しませんでした👌✨
ですが、少し傷がついたところがあるから数針縫いました💦
私も、会陰切開が怖くてマッサージとパックを毎日やっていたので効果が出たのかなと信じています☺️💦💦

  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    ご出産おめでとうございます⑅◡̈*
    やはりマッサージなどされていたんですね!何週くらいからされていましたか?

    • 11月16日
  • あや

    あや

    ありがとうございます\♥︎/
    オイル使って毎日してました☺️
    表面だけは28週からで
    正産期に入ってから本格的にやりました!!

    • 11月16日
  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    返信ありがとうございます(>_<)
    そうなんですね!やはりマッサージしてるのとしてないのとでは違うんでしょうね(>_<)
    正期産に入ったらやってみようと思います!

    • 11月17日