
赤ちゃんが頻回授乳でお昼寝ができない相談です。2ヶ月で、ミルクを60ml足して1時間半に1回咥えさせています。夜は21時頃にしか寝ない状況。お昼寝の方法について質問しています。
できれば完母にしたいと思っており頻回授乳をしているのですが、お昼寝をしないため相談です。2ヶ月です。
(ミルクをざっくり何となく朝昼晩1日に3回、60ml足しているのですが、1時間や1時間半に1回咥えさせています。)
5分5分も吸わないときが多く3分のときもあります。出が悪くても頻回にすることで完母に出来ると聞いたことがあるため続けていますが、そのせいか?お昼寝をしません。
あくびはしているので眠いんだろなぁと思うのですが、夜21時頃にならないと寝ません。頻回のせいなのでしょうか。
お風呂は18時過ぎには入り終わってます。
寝たとしても30分くらいで唸ったり指を舐めたりして起きてきます。この時点で抱いて咥えさせてます。
頻回授乳の方、お昼寝どうやってしてますか?
- お悩みママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

星
その頃は抱っこで寝かせてました。

はじめてのママリ🔰
私は添い乳すると自分も寝てしまい怖かったので、ソファなどに座って授乳しながら授乳クッションの上で寝かせてました👍動けないですが🤣かなり頻回だったので、起きたらあやしておむつ変えてまた授乳してました🤣
上の子はよく飲み勝手に寝てましたが、下の子は1人では寝ず💦ずっと授乳クッションの膝の上で寝かせてました😅
-
お悩みママリ🔰
子も親もベッドで添い乳やったことなかったんですけど、たしかに授乳クッションでよく寝落ちしてます😵起こして移動したりせずクッションで寝かせちゃえばいいんですね!🤱🏻
- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
授乳リズムがついてきて、抱っこ紐しやすくなったり、おんぶできる様になればまた抱っこ紐とかで寝かせても良いかもですね😊👌
飲み物お菓子用意して授乳クッションで寝かせて携帯触ったりテレビ観てれば良いと思います☺️👌- 4月16日

空色のーと
私は添い乳で寝かせてました☺️
-
お悩みママリ🔰
大人も子供もベッドで添い乳したことなくて…🥲調べてみますありがとうございます😊!
- 4月16日

ゆかぴ
添い乳してます!!!!
-
お悩みママリ🔰
添い乳の方多いんですね🍼☺️試してみようと思います!ありがとうございます❁
- 4月16日
お悩みママリ🔰
そういうものなんですね😵💫寝たいと思ったら自然と寝るものだと思ってました😵大人が整えないとやっぱりダメなんですね🙇🏻♀️ありがとうございます