※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
彩🔰
住まい

子どものサイズアウトして弟や妹に着せようとしている服や、シーズンオ…

子どものサイズアウトして弟や妹に着せようとしている服や、シーズンオフの服、どうやって整理してますか😭⁉️
100均のペーパーボックスにサイズ別、シーズン別にわけて保管していましたが、衣替えの時期になると蓋付きボックスは一旦おろして蓋を開けて出してとか、次に使ったやつをしまうのに同じことをしないといけなくて、手間で嫌になってしまいました😭数もすぐ把握でかないし💦
オススメ収納ケースありませんか😭⁉️

コメント

はじめてのママリ

ジップロックに入れて、衣装ケースにしまってます😂

  • 彩🔰

    彩🔰

    衣装ケースがいいですよね💦
    上に蓋がついてるやつにしたら、取り出したいとき、しまいたい時になかなかの手間が…
    コメントありがとうございますm(__)m

    • 4月16日
ママリ

うちは使うシーズンの服以外は、全て100均の大きい圧縮袋(手で空気を抜けるやつ)に入れて、コンパクトにしてしまってます!
シーズン毎に分けているので、衣替えの時は出したい季節の服を出して、ケースに入れてた服をそのまま空いた圧縮袋にしまってます。
サイズアウトした服も、半袖とか長袖とかサイズ毎に分けて、圧縮袋に入れてます💦😂
上から乗って押し潰すだけなので、掃除機とかで吸わなくても圧縮できて便利です!

  • 彩🔰

    彩🔰

    圧縮袋にいれて衣装ケースですか☆参考になります☆
    衣装ケース買い足そうと思いました😉
    コメントありがとうございますm(__)m

    • 4月16日
ままり⭐︎

スリコの収納袋おすすめです❤️
こんな感じで子供ごとに色分けしてるのでわかりやすいです❤️

  • 彩🔰

    彩🔰

    スリコ最高ですね☆
    ただ、私の県では県内からスリコが撤退しちゃいました😭💦
    わかりやすく画像付きでありがとうございます☆
    参考になります😉
    コメントありがとうございますm(__)m

    • 4月16日