

ママリ
いいと思います〜!
それか乾燥が気になるので〜って適当に言うとか?🤣

退会ユーザー
先生によります💦
調剤で働いてますが、今は何でも処方数が決まっていたり厳しくなってきています。
そしてもこれもお住まいの自治体によって変わります。
決められた処方数までなら簡単に出す医者もいれば、今は厳しいからね、市販で買えるものは市販で。という先生もいます。
ヒルドイドでも今は市販でヒルマイルドがありますし、ステロイドのリンデロンでも市販にあります。
こういった市販で買える、同じ成分の物は症状が無いと処方しない先生もいます。
娘さんを通わせてる先生が、「多めに出しとくね」とかいう先生なら出してくれるかもですが、こまめに処方切ってくる先生なら難しいかもです。

はじめてのママリ
うちの子がいってる小児科は、風邪でもなんでも保湿剤欲しいと言うと既定の量までなら出してくれますよ😊
-
はじめてのママリ
追加で、下のお子さんも受診しないと下のお子さんの分までは厳しいかも
- 4月15日
コメント