
コメント

退会ユーザー
姪っ子が小6なのですが、
そのくらいだと、好みや欲しい物がはっきりしているので勝手に買ってプレゼントするより、さりげなく聞き出したりしてあげたり
漫画とか本が好きなら図書カードみたいのをあげた方がかなり喜ばれるかなと思います☺️

みあごろめ
6年生がいます!ヘアコロン、ネイルグッズ、汗ふきシートあたりをよく買わされます。最近はイヤリングも好きなようで誕生日に2つほどリクエストされました。
4年生くらいから上記の物に興味が出始めた感じです☺
ちなみに高学年に上がってからは無地のシャーペンならOKになりましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そういうものが喜ばれるんですね!さがしてみます
- 4月16日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、
文房具とお金で良いですね。そのときに
小さい子1歳と3歳がいて小さい子にはおもちゃあげようとおもうんですけど。4年生と6年生にはお金で、「おもちゃうらやましいいなあ」とはおもわないですよね?どうでしょ?
今って小学生鉛筆なんですかね?
退会ユーザー
おもちゃはもう違うかなと😖
ゲームだったり、漫画とか好きでその影響で、絵を描くペンみたいのもたくさん持ってました‼️鉛筆は使ってましたよ😊文房具やお金あたりが良いのかなと。