※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

再度、質問させてください。日曜日に実母と私・娘で習い事の件で言い合…

再度、質問させてください。
日曜日に実母と私・娘で習い事の件で言い合いになりました。
声を荒げたりした言い合いでは無かったのですが、実母に「出てけ」と言われましたが話の途中だったので留まっていたところ、最終的に「不法侵入」で実母に通報されました。
その場に未成年の娘がいた事から「児童相談所へ通告」と言われたのですが、5日経った今も電話も訪問もありません。
毎日、子ども達を連れて行かれてしまうのではないかと不安です。
通告されてから何日位で連絡などあるものなのでしょうか。
よろしくお願いします。

コメント

ママ

どこにいて通報されたのですか?警察も来たのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    言葉足らずですみません。
    実母の家に言って話した際に警察へ110番されました。
    警察の方も6人程来ました。
    事件性は無いので話で終わりましたが、その場に未成年がいたとの事で通告すると言われました。

    • 4月15日
  • ママ

    ママ

    そうなですね!
    事件性少ないとの事。それも児相に伝わってるのではないでしょうか。
    児相も忙しいですし、もっと緊急性高い事案もあるので、すぐに連れていかれるとかはないと思いますよ😌

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    毎日車の音がすると心臓バクバクです。
    私自身、不安症なので本当に気が滅入ります💦
    すぐ連れて行かれるわけではないとの事で少し安心しました。
    ありがとうございます。

    • 4月15日
3kidsママʕ•̫͡•

お辛いですね😭

回答ではなく申し訳ありませんが、習い事の言い合いで通報までしてしまうお母様の精神状態が気になります💦💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    習い事の件から始まり過去の話を蒸し返していました💦
    元々、気の短い人でしたが最近身内の不幸も重なり、更に情緒不安定なんだと思います。

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

連れて行かれるとしたら、警察が職権で保護してるはずなので、安心してください。
警察からの通告→児童相談所で受理会議 という段階を踏むので、時間は少しあると思いますが連れて行かれませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    受理会議で事件性無しであれば連絡とかも来ないのでしょうか?
    警察の方に「必ず連絡来るわけじゃないから」と言われました。
    明日で1週間ですが、全く何も音沙汰無しです。

    • 4月16日