※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mopi
ココロ・悩み

専業主婦からの仕事復帰について相談です。子供2人の育児と働くことの両立が難しい状況で、どう進めればいいか迷っています。先輩ママさんのアドバイスをお願いします。


専業主婦から仕事復帰された方教えてください。

現在、2歳5ヶ月と生後1ヶ月のこどもがいます。
上の子の妊娠を機に退職し、専業主婦をしています。

元々は、上の子を来年から幼稚園に入れる予定だったので、娘が幼稚園に行っている間にパートで働けたらと考えていたのですが、
計画していたよりも早く下の子を妊娠・出産したため
本格的に私も働かないと生活がかなり苦しいです。

となると、上の子を幼稚園に入れるのは諦めるべきですよね…?
(※上の子は幼稚園、下の子は保育園というのは無理だと思うので)


本当に情けなくお恥ずかしい話ですが、
そもそもこれからまずはどう動いていけばよいのか、どこに相談すればよいのか、何をいちばんに優先したらよいのか、考える事が多すぎて整理ができず調べても調べても纏まりません。軽くパニックです。


先輩ママさん達のお知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

住んでる地域にこども園はありますか?
あるなら同じ園に通えるので楽です
なければ保育園を探すしかないですね🤔
先に保育園かこども園の入園が許可を貰ってそれから仕事を期間以内に探すって感じになると思います!
3歳になったら保育園でも無料になりますし仕事をするのにわざわざ幼稚園に入れる必要もないかなーとは思います🙆‍♀️

  • mopi

    mopi


    コメントありがとうございます。

    車で15〜20分程の所に こども園あります!元々は幼稚園だったのですが最近こども園になったそうで気になったので来月見学会の予約をしてあります。

    例えばの話、求職中でも子ども二人ともこども園に入れる事は出来るものなのでしょうか?

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこに入れれば0〜6歳まで2号認定で預ける事が出来るし
    仕事を辞めることになれば1号に変更もできるので楽です!

    求職中でも入る事はできますよ🙆‍♀️
    2ヶ月くらいの期限が決まってると思うのでそれ以内に仕事が決まらなければ退園って感じになります!

    • 4月15日
  • mopi

    mopi


    なるほど…!詳しく教えて頂き本当にありがとうございます!
    こども園なら途中で仕事を辞めることになっても退園せずに済むのですね…!

    とりあえず近いうちに一度区役所へ行って相談してこようと思います💦

    • 4月16日
ママリ

うちは上の子幼稚園で下の子保育園ですよ。

本格的に働くというのはフルタイムでってことでしょうか?
園にもよりますが幼稚園でフルタイムが厳しいかもしれないですね😅

  • mopi

    mopi


    コメントありがとうございます。

    やはり幼稚園でフルタイムは無謀ですよね…💦

    元々幼稚園に入れる予定だったのと、見学等に行くうちに魅力的な園があったので通わせたかったのですが、やはり働くとなると圧倒的に保育園の方が融通ききますよね…

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ


    こればっかりは園によりますね😅
    上の子が通う園は、働く保護者にかなり理解があるのでフルタイムの方も多いです。

    • 4月15日
  • mopi

    mopi


    そうですよね…近いうちに一度区役所へ行って相談してこようと思います💦

    • 4月16日
まああ

上の子は幼稚園、下の子を保育園ということもできます。
ただ、子ども園など同じ敷地内じゃないと送迎が大変ですよね。
保育園となると地域的に待機児童など保育園事情はどうでしょうか?
うちは激戦区で仕事を持っていないとそもそも地区内の保育園は入れず地区外の保育園に上の娘をいれました。
もしわからないとすれば、市役所に行って確認をした方が良いかもしれません。

  • mopi

    mopi


    コメントありがとうございます。

    家から車で15〜20分程の所にこども園があります。元々気になっていた園で来月見学会の予約を取りました。

    無知で大変お恥ずかしいのですがそういった地区の保育園事情等は市役所もしくは区役所に聞けば教えてもらえるのでしょうか?

    • 4月15日
deleted user

上の子は幼稚園、下の子は私の会社にある認可保育園の企業枠として入れてます☺︎

なので送迎も大変じゃないし、保育料はかからないし、めちゃくちゃ良いですよー☺︎

  • mopi

    mopi

    コメントありがとうございます🌷

    恵まれた環境で羨ましい限りです…!幼稚園と保育園別々に通わせるパターンってあまり無いと思ってたのですが色々あるのですね😳

    勉強になりました!ありがとうございます!

    • 4月16日