※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
妊活

子宮外妊娠の手術後、卵管に癒着があります。体外受精かFT術か悩んでいます。体外受精でも癒着が問題になることがあるでしょうか?

子宮外妊娠の手術を受けて3日目です。
右の卵管を切除し術後、医師からの説明で「左の方なんですが結構癒着しています」との説明を受けました。
原因は過去にかかったクラミジアだと思います。
2人目はどうしてもまだ諦めたくないので皆さんなら、卵管鏡下卵管形成術(FT術)をするかもうそのまま体外受精に進むかどうしますか…?
2年ほど不妊でタイミング法 卵管造影検査もしましたがいつも化学流産で終わり、今思うと右も癒着していたかも知れません。
体外受精なら癒着していても妊娠に至ることが出来るのでしょうか?
無知ですみません💦

コメント

みー

手術の時に癒着を剥離してもらえなかったのでしょうか?💦

  • りな

    りな

    あ、それは聞いてないです...
    確かに腹腔鏡手術のついでに出来ますよね…?
    あとで診察があるので聞いてみます💦

    • 4月15日
  • みー

    みー

    私はとってもらえたので聞いてみてください😌👍

    その後体外にステップアップして妊娠しました😊

    • 4月15日
  • りな

    りな

    そうなのですね😊
    私も体外受精にすぐ移ろうか悩んでいるのですが、癒着を剥離してもやはり自然妊娠は難しかったのでしょうか…?
    こんな事聞いてしまってすみません…

    • 4月15日
  • みー

    みー

    私は術後2回人工授精しましたが結果が出なくて早く欲しかったのですぐにステップアップしました😊

    • 4月15日
  • りな

    りな

    なるほど…羨ましいです😭
    私もそろそろ早く授かりたいです…
    体外受精は1回ですか?

    • 4月15日
  • みー

    みー

    そうです😊

    • 4月15日
  • りな

    りな

    本当に良かったですね😭
    本当におめでとうございます😭❤️
    私も頑張ります!!!

    • 4月15日