
コメント

はじめてのママリ🔰
私立、給食、バスありで、13,000円です。

はじめてのママリ🔰
給食費のみで5000円位です😀後は年3000円の保護者会費だけです。
-
はじめてのママリ🔰
安くて羨ましいです!🥹
- 4月15日

🌸
自園給食、バス、教材費、課外活動、保護者会費で17,000円です!
-
はじめてのママリ🔰
課外活動とバス含めてそのくらいならいいですよね!
- 4月15日

ままり
給食4000円程、保育料4500円の
約8000円程かかってます😅
-
はじめてのママリ🔰
1万円に収まるなら羨ましいなと思ってしまいます💦
- 4月15日

はじめてのママリ🔰
私立こども園
給食費5500円
布団リース代650円
教材費400円
でした😊
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです🥹
- 4月15日

やすこ♡元ブリアナ
6000円ほどです🤔
-
はじめてのママリ🔰
私もそのくらいかと思ってたので羨ましいです🥹
- 4月15日

ほけち
所得少ないので3歳児、給食費免除、3人目無料です。
-
はじめてのママリ🔰
所得少ないっていうのはどのくらいからでしょうか?
- 4月15日

ほけち
主人が年収100万位内で、私が去年は育休復帰で200万円以内でした💡
子供は3人私の扶養に入れていて、旦那を配偶者特別控除しています。
今年度は私の年収が増えるので、次の時は給食費免除とはならないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうなのですね!子供の扶養に入れてる主が200万以内だと免除になったりするのでしょうか?
- 4月17日

おもち
給食費のみで毎月4500円です。
私はまだ1人しか子供いないですが、私が住んでいる所は所得関係なしに2人目から保育料無料です✋️
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです!そんなところがあるんですね!✨
- 4月17日

はじめてのママリ🔰
1万円切れば安い方かなと思います!
バス代がない子が一番安いです笑
端数切り上げで12,000円/月引き落としです。
-
はじめてのママリ🔰
バスなしでうちも12000円なので少し高いかな?と思ってしまってます💦
1万円切るの羨ましいです笑- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
バスなしですか💦
それなら何かが高いのでしょうね😂
施設運営費1,000円
施設協力金1,000円
バス3,500円
給食4,000円ちょっと
父母会700円
って感じです。
給食費が記憶曖昧です←
なのでバスない子は最安です笑- 4月17日
はじめてのママリ🔰
バスありでそのくらいなのですね!そしたらあまりかわらないですかね?