※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももちま
子育て・グッズ

娘がよく寝るので驚いています。小児科で相談したら、3ヶ月前後はこんなものだと言われました。


もうすぐ3ヶ月になる娘を育ててます!

娘はほんっとーによく寝ます😥

夜はほっておくと10時間はまとめて寝て、昼間もお腹すくまで寝て、飲んでオムツかえたらまた寝ます😲💦

新生児のころはほとんど起きていたので、寝ないーーーって悩んでたのが嘘のよう、、(笑)


小児科へいったときに相談してみましたが、

ラッキーだと思ってママも寝てね。

って言われました💨
3ヶ月前後ってこんなものなんでしょうか?

コメント

えりらな

私は3ヵ月頃が逆に全く寝てくれず、4ヵ月頃にたくさん寝始め、5ヵ月になって、夜頻繁に起きるようになりました(;´д`)

子供によってよくねる時期があるみたい!その時にたくさん成長するみたいですよ\( ¨̮ )/今は成長してるラッキーと思って、これからくる嵐に備えていたらいいと思いますよ(笑)

なお☻

こんにちは( ˆOˆ )
4ヶ月になったばかりの娘ですが
うちの子も産まれたときからよく
寝てました😇💤
10時間あくことも全然あって最初は
心配したけど今は起きるまで
放ってます☺️💕
今もまだ昨日の夜から寝っぱなしです🌟

かず✴︎

今は楽でも次は夜泣きとかが始まったり日中も抱っこずっとしててーーーー!と泣き叫ぶ時が絶対にくるので今の間に体力蓄えといて下さい!笑

あーちゃむ

私の子がいままさにそれですッ(^^)

起きてる時はたくさん遊んであげてますょッ(^^)

体重の減りなのどなければ大丈夫ですょ♪

お腹がすくと自分で起きてくるので大丈夫ですょッ♪ヽ(´▽`)/

私は息子におりこうさんやねッて誉めますよッ(^^)

♡samama♡

うちの息子あと4日で3ヶ月なんですが👶🏻
2ヶ月頃から夜間は1回授乳するかどうかくらい、よく寝てます✨21:00〜7:00とかで寝てます💤
が‼️昨日は起きて泣いて3回授乳しました〜😭まだまだ睡眠時間が安定するわけないとは思ってますが、昨日までの奇跡がもう少し続いて欲しい😭