※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

初めてのベビーカーでの電車乗車に緊張しています。ベビーカーの扱いや子供の機嫌を保つコツを教えてください。

今日初めてベビーカーで電車乗ります!
すごく緊張します(笑)
うまくベビーカーの前輪持ち上げられるか・・・(笑)
グズらないでいい子に出来るか・・・
なにか気をつけることや心得ておくことあれば教えてください(>_<)

コメント

C♡K

私もはじめてのときは緊張しました‼︎
思ってたより扉が開いている時間はあるので、焦らないで持ち上げれば大丈夫です☺︎
寝ていれば平気ですが、うちはベビカーが止まるとぐずります。なので止まってる間はベビーカーを邪魔にならない程度でゆらすといいですよ!

  • ままり

    ままり

    落ち着いて・・・ですね(´・ ・`)
    緊張してるので焦っちゃいそうです(笑)
    止まるとグズるはいいこと聞けました!
    グズんなくても一応ゆらしとこうと思います(笑)
    ありがとうございました!♡

    • 11月14日
posso

焦らないようにベビーカーをゆっくり操作してあげてください!
周りの方が手伝ってくれることもありますよ^ ^
そしたら甘えちゃいましょう☆

電車に長く乗る場合は、ぐずり対策に抱っこひもも装備して行ってます!

  • ままり

    ままり

    出かける前で返事出来ずにすみません(>_<)
    でもちゃんと読ませていただきました!
    焦らずベビーカー操作できました\( ˆoˆ )/
    初めてにしては上出来だったとおもいます!(笑)
    ありがとうございました♡

    • 11月14日
ちゃむちゃん

車椅子スペースのある車両だと、ベビーカーでも広くていいですよ(^^)
ママが座れそうなくらい空いていれば座っちゃって良いと思います!うちの息子は止まるとグズるので立って揺らしてました〜
今の季節、長く乗ってると暖房が効き過ぎて暑かったり、ドアが開く度に寒かったりするので気にかけてあげてください(^^)

ちなみにわたしが電車デビューした時は改札で駅員さんにお尋ねしたら、車両を教えてくれて、乗せるの手伝ってくださいましたよ!

  • ままり

    ままり

    出かける前で返事出来ずにすみません(>_<)
    でもちゃんと読ませていただき参考にして車いすスペースにベビーカー置いてゆとり持ってベビーカーゆらしました!
    ありがとうございました♡

    • 11月14日
とらきち☆

なるべく邪魔にならないように寄せてます!ってのをアピールしてます。
( ´∀`)みなさんさりげなくよけてくれたり、子供に笑いかけてくれてりしてだいたいみなさん優しくしてくれるので、「ありがとうございます」って何回もいいます。

  • ままり

    ままり

    出かける前で返事出来ずにすみません(>_<)
    でもちゃんと読ませていただきました!
    端によせてますアピールと私ベビーカーで出かけるの慣れてますアピールしました!(笑)
    ありがとうございました♡

    • 11月14日