

na0
子供の事を考えればこそ避けますね😂
いつも後ろから人が来たら先に行ってもらうか、抱き抱えてます💦

退会ユーザー
ママ友同士で連れ立っていらっしゃるときは結構強気な方多いですよね😂
私もそう感じます笑
1人のときでも子どもを連れてるとどうしても周囲に注意を払うのが遅れたり、難しかったりしますけどね💦買い物とかだと早く帰るために周りを全然気にしない(出来ない?笑)人もいますし。。

りり
子供連れだから貴方が道譲ってね。って感じなんでしょうね😂
子供第1というか。

しょりー
個人的にはなるべく周りに迷惑かけないようしているつもりですが、それでも子どもに気を取られて通行の邪魔になったりしてしまう事はあるので申し訳ないなーって気持ちになることはあります😅
気付いてて避けようとしない場合は母は強しなのではなく、単純に図々しいか迷惑かけてても気にしない人なだけだと思います💦

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
図々しいママさんはいますよ😀笑
でもそういうのはママだから母親だからってわけではなく人間性です🙀

はじめてのママリ🔰
それは……性格が悪い女が子供を作っただけです。
「子供がいるから」では無いと思います。💦
嫌な思いをされましたね。
お優しい方がほとんどです。
そんな方に出会ったから、びっくりしましたね💦

退会ユーザー
わかりますー!!
小さい子供連れや、ベビーカー本当避けない!
ベビーカーで偉そうに、そっちが避けて当たり前!みたいに突っ込んでくるのやめて欲しい!
母親が皆そうって言うより、その人の人間性ですよね!

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
小さい子供がいると周りが見えなくなることもあるんですよね💦
皆さんのようなママさんもいて安心です♪わたしの周りも皆さんのような方が多くいてほしいです😭私もできるだけ周りに優しくいたいです。
コメント