育休中の家計についての相談です。育休前の収入システムは変わらず、妻の給付金が減少し、貯金を切り崩しています。夫は育休取得せず、妻が困っています。妻は夫に多めの負担を希望していますが、難しい状況ですか?
育休中の家計について
現在育休中です。家計についての相談です。
子どもができる前
夫 額面年収470万(貯金100万)
妻(私) 額面年収440万(貯金300万) (夫の職場は残業代がでるので残業すれば給与が増え、妻の職場は残業代がほぼ出ません)
子どもができるまでは、お互いの給料から同じ金額を共通口座に入れて、家賃水道光熱費、食品生活費に利用していました。(残った金額は各自のスマホ代、医療費、被服費、昼食代、お小遣いや貯金)
大きい出費がある際は、お互いの貯金から折半して出していました。
育休中
夫→特に年収変わらず
妻→給付金で生活(今月まで67%支給)
妻が育休に入っても同じシステムが続いています。しかし、妻の給付金は、給料の67%、55%と下がってきています。
妻の方が貯金があり、それを切り崩している状況です。
夫としては、
・自分が育休を取っても良かった。(産後3ヶ月取得しています)
・育休中は、割と自由で余裕がある
という認識で、夫側からお金を多めに負担しようとか、扶養にとかいう話はありませんでした。お金がないなら、子どもを早めに保育園にいれて働けばいいという考えです。
妻側からすると、給与が同額だったからできていたシステムであって、こちらの貯金を切り崩す前提のシステムはおかしいと思っています。
妻側が困っていても、夫を説得したり説教をしてくれるような人がいれば良いのですが、特にいないため、妻側が動かなければ現在の状況を変えることができません。
妻側の希望としては、お金のために、保育園に預けるのではなく、給与を多く貰っている夫が多めに負担して欲しい、ということなのですが、客観的にみて難しいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゆぁ
仮に夫側の意見が、保育園には預けてほしくない(育休は最大限とってほしい)、でも負担割合は今まで通りで と、言うことならおかしいと思いますが、同じ割合の負担が厳しいなら保育園に預けて働いてほしいということなので、筋は通っていると思います(^-^;
それよか、お金のために保育園には預けたくない、でもそのためには夫にもっと負担してほしいの方が筋が通らない気がします😓相手の意見は一切聞き入れず、自分の意見のみ主張している感が…
ママリ
私の考えですが、
夫婦どちらが稼いでもいいし、
夫婦どちらが子育て中心になってもいいと思ってます。
主さんは子育てしたいから、
ご主人に多くお金を出して欲しいっていうのも違うし、
手当だけで折半の負担がきついなら妻も働けという夫も違うと思います。
ただ、現実的に、
二人の子供だし、
女性しか子供産めないし、
命懸けで産んでいるのに、
最低でも保育園に預けるまでは、
金銭的な負担は夫の義務だと思いますけどね。
それができないなら子供作らなきゃいいのにって思います。
-
はじめてのママリ🔰
産前は、私が早めに仕事復帰して、夫が育休を取る予定でした。(夫の職場の都合で取れなくなった)
こちらへの感謝が感じられないからそう思うのかもしれませんね‥- 4月15日
ぷー
言いたい事はわかりますが旦那さんが育休取ってもいい、保育園に預けるなら保育料は出すと言っている中、自分の希望で育休を取って自宅保育しているならそれをねじ伏せるのは難しいのかなぁと思います🥲
私が思うに今の2万で揉めるならこれから先、育児の価値観とかが相違した際に揉める事が多そうだなぁ、(例えば習い事をママさんはこれをやらせたいけど旦那は反対だからお金出さないとか)お財布一本化しないと厳しそうだなぁという印象です😅
-
はじめてのママリ🔰
習い事の話、多分そうなると思ってます。
お財布一本化は夫から拒否されました。
お小遣い制が嫌だという理由です。- 4月15日
-
ぷー
旦那さんは自分の価値観、判断で自分のお金使いたいんでしょうね💦
お子さんが小さいうちはそれでも回ると思いますが高校、大学どうするんでしょうね😱
言ってる事は一応間違ってないからこそ、なかなか手強そうですね、、- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
教育資金は、扶養手当と児童手当を強制的に貯金するように説得させました。
手強いです。義両親も夫の顔色を伺ってばかりで、相談しても変わらなさそうですし、切り札がありません。- 4月15日
-
ぷー
えぇ、、手当すら説得しないと自分のものにする気だったんですかね😓
なんか、そこまでお金に頑固なのに逆によく結婚して子供作ろうと思ったなと思っちゃいました😅- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
扶養手当もらってたのしらばっれてたので、遡及して半月分請求しました😥
これから、自分の身の回りにある行事が葬式ばっかりになって悲しいから子育てのライフイベントが欲しかったらしいです‥- 4月15日
-
ぷー
なんか子供をゲームのキャラクターかなんかと勘違いしてません?
うちだったらブチギレ案件です😇
気持ちは一生独身のままなんでしょうね。- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
いやあ、子どもがいるっていいねって産後言ったらそんなこと言われました笑
一生独身気分のままなんでしょうね。
このまま育休続けるなら、自分には何もメリットないから、せめて自分が住みたかった場所に引っ越ししたいと言われました‥お金😭- 4月15日
-
ぷー
それ少なくとも命がけで産んでくれた奥さんに言うセリフじゃないですよね🥲
人としての心が欠けてるんですかね?
もう決まったお金しか出さない人間としてそれ相応に扱ったら良いと思いますよ?
引っ越し?ハイハイ、別にあなたのメリットとかこっちはどうでもいいし🤣って言ってやりましょ!笑- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
人としての心が欠けてるのかもしれません‥夫には友人と呼べる人もいないし、私が色々教えてあげないといけないのかもしれませんが
半額だけ出す人って認識ですね。
こっちが育休取らせてもらってるってオーラを感じるからなかなか強く言えずです😭- 4月15日
-
ぷー
追加でお金出してもらってないんだから、育休取らせてもらってるなんて思う必要ないと思いますよ!
ママさんが自分で働いて納めたお金でもらってるお休みと手当なんですから!- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
確かに!!そのことをすっかり忘れてました😭
もっと強くなりたいと思います😭- 4月15日
はじめてのママリ🔰
わあ、、私のことかと思いました😂
妊娠前の夫婦の年収も、生活の仕方も育休中の手当てのこともまっっったく同じです!!!笑
ただ違うことが夫の貯金はゼロ、むしろ私の独身時代の貯金から夫に200万ほど貸して借金返済にあてている部分があります😭
なので私も本当に今の生活の仕方が不満だし、私ばっかり貯金を切り崩しているのが納得いかないのですが、なにしろ夫は貯金ゼロ、毎月の給料も全て支払いに消えるのでどうすることもできません😭
旦那さんの給料から支払いなどを除いて余っているお金があれば、それを生活費に多めにまわしてもらっていいと思いますし、私もできるならそうしたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
夫は、服とかジムとかパーソナルトレーニングとかで毎月お金がないと言っています。先月もクレカの督促状が来てました‥
旦那さんにお金貸してるんですね💦
それはかなり不満ですよね!!😭- 4月15日
ぴのすけ
出産前まで同じような家計負担でやってました😀きっと今のうちのやり方がママリさんの主張に近いのかな…と思います。
産休、育休で私の収入が減るのはわかっていたので、その分マイナスになる分を家計用にプールしておきました。育休になってからは給与と比較したマイナスの割合分、私が家計に入れる金額は減らしています。その分をマルっと夫が負担しているわけではありませんが、マイナスの補填のために夫の負担も増えています。育休中、夫のボーナスは必要分を除いて全て家計にいれることになっています。
1歳過ぎた今は手当がゼロで、家計負担が減っても税金や車関連、携帯料金、保険料などは自分で払っているので私個人の貯金はゴリゴリ減ってます😂
うちは元々二馬力前提の生活なので、私の手当がゼロになると生活は苦しいです。だからお金のために来年4月で復帰します🥺
正直どちらの言い分にも納得できる部分とそうでない部分があるかな…と思います。ただ、妻は出産によって収入が減るのは事実ですから、そこを「夫婦で」補い合うのは当たり前かとは思います。家計について、育休の期間について、本来であれば出産前に話し合っておきたかった部分かな…と。
旦那様が自分が育休とってもいいなら、代わってもらってはいかがですか?うちもお金のことで夫が渋るときは「じゃあお前育休代われ」って言ってます😂
-
ぴのすけ
ちょっと分かりづらくなってますが、マイナスになる家計分の産前にプールしたお金は夫婦ともに出し合ってます。
- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
プールしておくって、良いアイデアですね!
1歳過ぎたらどんどん貯金減りますよね‥ぴのすけさんのとこと負担がほとんど同じです。夫のために生命保険掛けてるのやめようかなと思ったり😅
ボーナスから出してもらうってのはいいですね!
夫は育休を2回目取る予定だったのですが、職場の兼ね合いでできなくなったそうです。
二人で育休取ってた間、夫は毎日ネットフリックスみたり、漫画読んだりして楽しそうでした。
育休中に仕事の都合でセミナー受けたり、積読の漫画読破したり、県外に住んだりしたいと行ってました。二人育休とっててゆとりがあるように見えたんだなと思ってます。- 4月15日
-
ぴのすけ
こっちはボーナスゼロですからね。自分だけ好きに使えるお金があるわけないでしょ、って取り上げました😂
保育園や職場の都合上4月復帰以外は難しく、どちらかが休むしかない状況なので、育休期間について互いに合意できているのは大きいと思います。その結果育休をとっている方は収入が減るんだから、もう一方が補って当たり前だよね、という感覚が共有できていると思います。
2人で休んでればそりゃ楽ですよ!🙁1人で四六時中会話も成り立たない乳幼児と一緒にいて世話をするのがどれだけ大変か…💦確かに時間はゆったりしていますが、仕事に比べて楽だなんてことは全くないです🥲私はなんなら仕事の方が気は楽です…。ぜひ1人で育休とっていただきたいですね🥺- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
確かに!給付金にはボーナス的なものはないですもんね。その案使わせてください!
夫に一人で育児させたら‥離乳食お粥のみ!とか、絵本読み聞かせ?やれたらやるけどしなくてよくない?とかなりそうで😫(私不在の時そんな感じです)- 4月15日
-
ぴのすけ
他の方への回答も拝読しましたが、なんというか…親の自覚とか子育てへの責任感とかそういうものが根本的に欠けてるんですね…💦なかなかまともに合意形成するのは難しそうな相手です…🥲
せめてお金のことだけでもしっかりしてほしいですね😭- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
皆さんへ返信してて、私もなんで一緒にいるんだろう?とか一人で育てた方が楽じゃないかとか思い始めました。
親の自覚ないですね、パパと呼ばれたくないらしいです。
男が養うとかいうことを言うと、男女差別と言ってきます(やりたくないだけだろと思いますが)
世帯主に自分がなるのも理由がないし、本当は嫌、と。
私が地元しか異動出来ない仕事してるので、夫がやりたい仕事(県外に会社がある)ができない、我慢してるみたいなことを言われましたし‥- 4月15日
-
ぴのすけ
ものすごーく自分のことしか考えてないかんじですね…🥲家族をなんだと思ってるのか…。
男が養わなくてもいいけど、それなら家事育児の負担は当たり前ですし、世帯主も嫌なら全然なりますけどね😂別に世帯主にデメリットないですし。
自分だけが我慢してると思ってるのが間違いですし、家庭を持ち、子どもを育てるってことは見方によっては我慢しなきゃいけないことがたくさんでてくるのが当たり前なんですけどね…。- 4月15日
あむあむ
うちも共働き、年収同じくらいで基本折半です💡折半の仕方が月末精算でそれぞれのポケットマネーから払っているのでやり方はちょっと違うかもですが💦
私は自分の分は自分で払うって感覚なので、育休中も折半で納得でした🙄なんなら、私はずーっと家にいて3食家で食べてるのに、家賃も光熱費も食費も折半してくれるなんてありがと〜💓と思っていましたよ😁
ただ、実際自分の貯金切り崩してたので毎月の共同貯金は復帰するまでお互いストップということにして(私なりの平等)負担減らしました💡
旦那さんの育休中は自由で余裕があるというのは聞き捨てならないですが、確かに働いている時とは違う大変だけどあたたかな穏やかな時間も過ごせたので、私はその時間をお金で買ってると思ってました😊
なので、質問者さんが現状満足出来ないのであれば、復帰されたらいいと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
3食家で食べてるから。なるほど‥
時間をお金で買う、ですね。たしかに、そう思ったら気持ちが楽になるかもです。
復帰したら、保育園の送り迎えも、自分負担になるし、時短しないと回らないので、今から心配です。- 4月15日
-
あむあむ
送り迎え分担しなくていいんですか?💦時短で復帰して送り迎え(何ならその後のお世話まで)して折半だと流石に質問者さんの負担が大きいように思おますが😭
基本夫は復帰後の送り迎えやお世話のことなど他人事だと思ってる節あるので俺はムリ!とか言うと思いますが、今のうちから話し合っておきたいですね💦- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
勤務地が、別々で、
夫→徒歩通勤
私→車通勤
なので、徒歩通勤の範囲の園に入れなければ、私の負担になるんです😫💦- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
徒歩圏内の園って、ほぼ、1園なんですよね😅
- 4月15日
退会ユーザー
復帰して保育料払うのと復帰しないで保育料払わないのとだとあまりお金変わらないので私は長く休みとりたいです😂
1人目の時はそのままだったので、2人目は少し負担してもらいました😆✨
でも旦那さんがその考えだと難しそうですね💦
-
はじめてのママリ🔰
難しそうですよね‥
自分が我慢すればと思って9ヶ月やってきまきたが、なんだなかって思ってきました😭- 4月15日
-
退会ユーザー
旦那は居ないものと思いましょう。
うちは旦那があまり家にいないので(いても役に立たず)母子家庭って義母によく言われます😂(笑)
子供と一緒にいられる時間を楽しみましょ❤- 4月15日
-
退会ユーザー
ちなみにうちの旦那は請求しない限り旅行行こうが子供のもの買おうがお金出しません😂
めんどくさいのでいいやって思ってます😂- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
義理のお母さんから言われるって、なかなかですね😭
請求して嫌がられたりするならって自分で払っちゃったりしますよね😂- 4月15日
-
退会ユーザー
ホントですよね😂
もう自分で払った方が楽ですよね😂- 4月15日
ままり
うちも年収同じくらいです🙋♀️
一人目産む前は、私が食費、あとは主人でした。
でも子ども産まれたし、、
で、生活費はほとんど主人、私は月10万と賞与時にプラス10万を私の名義の私が引き出せない口座に家族貯金として振り込んで、そのお金を主人がニーサとかで運用してます🤔
主人はドケチでお金が大好き、貯金が好きで、主人は貯金は1000万くらいです🧐
今は、なんとなーく定期的に私名義の口座にお金を入れたりしてます🥺
きっちりやったら、いろいろごちゃごちゃ揉めましたが、何となーく貯めているていなので、今は一人目より揉めてないです!笑
ちなみに一人目が習い事始めましたが、それも主人が出してます🤔
-
はじめてのママリ🔰
貯金ができる旦那さんで羨ましいです!!
しかも習い事まで‥
うちは、夫だけが負担とか有り得ないって言われるのが確実ですね😭- 4月15日
-
ままり
うちはわたしのものは一切出しませんが、子どものお金は基本主人です💰
でも私が趣味みたいに買ってる服とかは出しませんが🤫
習い事はいろんな経験をさせたい!投資感覚だからか、出してくれてます!私が付き添いできるのも大きいです^ ^- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!nisaとかお金の投資みたいに子供への投資だと考えてると!
ちなみにどんな習い事ですか?- 4月15日
-
ままり
あと二人目の産休前までになんだかんだで私が出した家族貯金は200万近く貯まったからか、ぐちぐち言わなくなりました!
やはりお金のゆとりは気持ちのゆとりですよね(T ^ T)- 4月15日
-
ままり
スイミングとピアノです^ ^
すごいオーソドックスですが、やはり働いているとなかなか難しいので、今の育休中に時間をフル活用してます^ ^- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
ままりさんが出した家族用の貯金が200万円貯まったんですね!
気持ちのゆとりですよね。今月美容室やめとこうかなとか、外でたらお金かかるしなとか、お金って大事ですね。- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
確かに、習い事って送り迎えありますしね!羨ましいかぎりです!
- 4月15日
-
ままり
そうです!^ ^
- 4月15日
はじめてのママリ🔰
なるほど、ありがとうございます。
筋が通る、通らないという理由ですね。
夫にはあと2万円負担を増やしてもらえないか、と言ったら断られました。
もしお金のために保育園に入れるとしたら、約5万円の保育料が毎月かかる予定です。
その場合ももちろん保育料は夫婦で折半なのですが、月に25000円負担が増えることに関しては夫は何とも思っていないようです。
妻に25000円払うのは嫌だけれど、保育料で自分の給与が構わないというのかが、個人的にはわかりません。
この場合は筋が通った話になっているのでしょうか?
ゆぁ
働きだしても、保育料は妻が働くためにかかるお金だから払わないって言われたらおかしいと思いますが、半額払ってくれるので、その件についてはなにもおかしくないとおもいます(^-^;
おそらく、妻が働き出した方が夫の負担額が増えるのに?おかしくない?と言うことがおっしゃりたいんだと思いますが、あくまで夫の意見は『育休はわり自由で余裕がある』のに、自分が望んで育休をとってもらっているわけでもない(今の状態が納得いかないなら働いてほしい)のに、そのことで自分の負担が増えることが許せないんだと思いますよ。納得したものにはお金をかけれても、納得してないことには一銭も払いたくないってことだと思います😓
はじめてのママリ🔰
納得していないことには一銭も払いたくない‥
確かに、それに近い趣旨の発言をしていました。
かなり夫に近い考えを知ることができました。
ありがとうございました。
ゆぁ
いえいえ、ご主人はこう考えているんだろうな~ってことを代弁してみました。が、わたしがもしママリさんで、私の主人から同じようなこと言われたら…、
(たしかに正論は正解だけど…)義理も人情もない男だな💢どこかのCMじゃないけど、『そこに愛はあるんか?』って聞きたくなりますね🤣笑
家族の形はいろいろあるし、お互いが納得する結論がその夫婦(家族)の正解であって、筋が通ってれば正解、理不尽なら不正解ということではないと思うので、今回の件もお互いの納得できる良い答えが見つかると良いですね😊
はじめてのママリ🔰
いやあ、本当に夫と話してるようでした、ゆぁさんの再現率すごいですね😅
「そこに愛はあるんか?」ときいたら、多分「愛をお金で図るんか?」って真顔で返されそうです😅
納得できる答えが見つかるといいなと思います。本当にありがとうございます😊