※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

Nボックスの後部座席に取り付けたヘッドレスモニターが、アイドリングストップ後に電源が切れる現象について、同じ経験をした方や異なる方の意見を教えてください。

Nボックスに乗っている方🚗

後部座席の子供が見れるようにヘッドレスモニターを付けています。
シガーソケットから電源を取っているのですが、信号待ちでアイドリングストップをした後発進すると、ヘッドレスモニターの電源が切れてしまいます。

同じようになる方、また全然ならないよって方どちらでもいいので教えて下さい🥺

ヘッドレスモニターの購入先に問い合わせましたが、モニターではなく車の問題と言われ、ホンダに問い合わせましたが、アイドリングストップでシガーソケットの電源は切れないのでモニターの問題と言われてしまいわけがわからなくて😰

コメント

ごん

わたしも同じようにしていますが、アイドリングストップで切れたことないです💦
モニター側のコード、新しいのに替えてもダメですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇーほんとですか!
    じゃあやっぱりモニター側の問題ですよね😰

    ちなみに純正のモニター使われていますか?

    • 4月15日
  • ごん

    ごん

    Amazonで買った安いやつですが、運転していて切れたことないです💦
    車側の問題では無さそうですけどね😭

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も楽天で安いのを買いました☺️

    そうですよね!
    レビューでNボックスに乗ってる方が使用していて問題ないと見て買ったので、おかしいなとは思っていて😭

    Nボックスは今の型をお乗りですか?☺️

    • 4月15日
  • ごん

    ごん

    今は新型NBOXで、前は1つ古いNBOXでしたが、どちらも問題なく使用出来てました✨

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と新型Nボックスなので同じです☺️
    ということさやっぱりモニターがおかしいですよね😅
    もう一度問い合わせしてみます🙏
    ありがとうございます☺️

    • 4月15日