女性は歯科助手としてパートをしており、仕事に不安やストレスを感じています。他の助手とのスキル差や先生との接し方に悩み、不満や疲れを感じています。周囲の理解やサポートが欲しいと感じています。
歯科助手としてパートしています。
元々医療事務がしてみたかったですが、
なかなか午前のみ、子供がいるので急な休みがある
とかを理解してもらえるところがなく
今のところに決まりました。
結局事務仕事はしていなくて、助手メインでしてます。
私以外にパートで助手の人は1人います。
1ヶ月間研修はしていましたが、数回しか行けず
4月からオープンしてからも週2しか入ってません。
助手のもう1人の方は夕方まで週3はいってて
もうかなり覚えていてバキュームとか型取りとかも
上手です。
それに比べて私はまだまだで、バキュームも苦手で
先生にいつもなおされないと何が正解かわからない
レベルです。
正直時間が違うのだから、差がでるのは仕方ないでしょ
って思うのですが
でも先生はその人が出来てるから私も覚えてる
みたいな感じで接してきます。
私がまだ出来ないことばかりなので途中でその方と
チェンジしてとかも言われます。
そんなんだから余計覚えれないです。
衛生士さんももう1人の方のことはすごく褒めたりして
私なんか必要ないんじゃ…とかすごくネガティブに
なって辞めたい気持ちも出てきました。
オープンしてからも誰かがついてくれて一緒に動く
みたいな感じで言われてたのに初日から放置でした
時々見にきてくれて後は1人でした。
もう不満ばかりです。
今日も少しバキュームの練習をしてもらいましたが
考えてもわからなくて、とまどってたら
多少は自分で考えて、と遠回しにいわれ…
確かにそうですが、考えてもわからないときもあります。
オープンしてからもまだ数回しか出勤してません。
私は人の顔色伺いすぎるので私ができないから
なにかおもわれてるとか考えてしまったり
緊張から手が震えたりしてめちゃくちゃ疲れます。
受付担当のパートの方に愚痴をこぼしたら
でも将来的には役に立つ経験だと思うからって
言われて、それもわかるのですが
もうすでに心折れてます。泣きたいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
きめきめ
わたしも歯科受付&助手として働いてたことがありました。メインが受付だったのでたまにヘルプで助手をする際のバキューム等全くうまくできませんでした😅
むずかしいですよね、バキューム、、、
しばらくして退職しちゃったので上達できないままだったんですが、同僚が患者さんの少ない時間や休み時間を使って先輩に頼んで直接指導を受けていました!なるほど!と思って見ていました☺️わたしも指導をしていただこうと思った頃にはもう退職するころだったので上達しませんでしたが、、
衛生士さんなどにもし教えてくれそうな方がいたらその方を患者さんとして実践で教えてもらってみてはどうですか?
やっぱり経験&練習が大事なのかな?と思うので
先生の態度はあまりに差別的で教えもしないくせに酷いなと感じます。上達して見返してやりましょう!!!
ぽせ
休職中ですが歯科助手です。
覚えること多いし予約の時間に追われてバタバタだし大変ですよね。
続く方はずっーと続くし、やめる方は早いうちにやめるし向き不向きがハッキリしてる仕事だなと思います。
私は楽しくてしょうがなくて自分でできるものは何でもやりたくて一年でアシスト業務、受付業務、レセプト入力、患者さんへの治療説明とか何でも覚えてやってました。
もちろん分からないところは聞いたり、院長も教育熱心で聞けばいくらでも教えてくれたし、他のスタッフも暇がある時練習台になってくれたり周りの協力があってですが。
教えてもらったことをノートにまとめて家で復習したり、小さいノートに書き込んで分からなくなったらすぐに確認できるようにしたりはしていました。
環境にもよりますが、できないから知らないからで受け身ばかりでは続かないかなぁとは思います。
y☺︎b
同じ状況すぎて、自分のことかな?と思うくらいです!!
わたしも2月から歯科助手として働き始めましたが、子供がまだ小さいので短時間の、パートです🥺同じ時期に入ったフルタイムの子がいますが、
やっぱり入る時間が格段に違うので、
出来ることがもう1人の子はどんどん増えてるのに、私は未だにメインは器具洗浄だったり、治療に使う器具の準備、レントゲンです。もう1人の子は最近バキュームし始めてました。
なのではじめてのママリさんがバキュームまでしてるっていうのもむしろ羨ましいです。
先生が、できる人と同じレベルを求めてくるのも同じです!いや、それまだ教えてもらってないし!みたいなことも先生はもう1人の子ができるからわたしにもいってきますし…。
わたしもこないだ自分必要ないじゃないかと思って仕事中に泣きそうになりました。
でも歳とっても続けれる仕事って考えると歯科助手の経験をもっておきたいので、
辞めたくはないです。
自分は自分のペースで進めばいい、時間数が違うんだから出来ることが遅いのは当たり前!と思い込んでとりあえず頑張ってます…
でも同じ立場の方がいて少し心が救われました。
退会ユーザー
歯科衛生士です🦷
バキューム難しいですよね。
病院実習の際、初めて患者さんのバキュームを担当した日を思い出します。
(ちなみに型取りは歯科助手の仕事としてはNGです)
何事も回数を重ね、正解を覚えていくしかないです。
バキュームを置く場所も調べたら出てくると思うので、調べて覚えて実践して、それでもまた直されるのならどこに置くべきだったのか先生に聞く。
出勤日数が少なく経験が足りなくても、自宅で知識を増やすことはできると思いますよ(*^^*)
衛生士が行う業務(クリーニングや印象等)もありますし、ずっと付き添っているのは難しいかもしれません。
バキュームは奥歯ならタービンの反対側、前歯ならチップの向きを変えて唇側。
奥に水が溜まったら臼後三角で吸う。
合う合わないあると思いますが、私も負けずにもう少し続けてみては?と思いました。
その頑張りや努力は必ず糧になると思いますよ(*^^*)
コメント