
離婚を考えている女性が、毎日の喧嘩や無関心に疲れ、勇気が出ない状況について悩んでいます。
離婚したい。
顔色を伺って生活するの疲れました。
毎日喧嘩ばかり。
もう、好き。という気持ちは全くないです。
向こうも多分私のこと好きじゃないです。優しさも感じられません。
喧嘩の原因は全部私が悪いのかな?
いつもいつも責められて疲れました。
私は普通に話してるつもりなんですが、向こうはすぐキレてきます。
暴言だって吐かれたし物も投げられた。(私には当たってない)
壁を殴ったり。
でも離婚する勇気なんてないんですよね。
こんな生活も嫌です。
サッと離婚できたらいいのに。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

おっとっと
お疲れ様です😅モラハラですね。
真に受けると心を支配されるので怖いと感じるのであれば逃げるが先です!
結婚生活を続けることでのメリットがあるデメリット書き出すといいですよ🙆♀️
そしてそれをどう解決できそうかと考えると…私は離婚出来ましたw
離婚に必要なのは勇気ではなく整理です( ◜︎𖥦◝ )

mona
ママリさんの人生ってそれで楽しいんですか?
お子さんはいつかは、巣立ちます。
そのときに旦那さんと生涯遂げられるのでしょうか。
色々と考えたら一瞬の勇気だと思うんです。
一生後悔しますよ
-
はじめてのママリ🔰
全然楽しく無いです。
毎日言葉を気にしながら喋って、これなら怒らないかな?とか。
人生またやり直し出来るかなー。でもお金も無いし子供も2人いて、子供のことを考えたら今の生活の方がきっと幸せなんですよね。- 4月15日

Mai 🕊
うちも同じでした 〜 暴力や物に当たるってのはありませんでしたが とにかく 感情的になってきて怒ってきます …
これから先 この人と一緒にいるのは無理だなって思って 離婚しました
-
はじめてのママリ🔰
感情的になって怒ってくると怖くて何も喋られなくなりますよね。
離婚はすぐ受け入れてくれたんでしょうか?
私はお金も無い専業主婦です。
ここで離婚したら子供たちがかわいそうな気がして。- 4月15日
-
Mai 🕊
本当にそうですし もう何言っても無駄だなってなります 。
初めは調停しても応じないと言ってましたが 冷静になったときに やっぱり俺が原因だから離婚でいいよって言ってきました 。
私も専業主婦でお金ないです!!笑
私は そんな父親と一緒にいる方が可哀想だと思います … 子供って大人の感情に敏感なので 、、父親がいることがいいなんてこと全くないと思いますよ 。私の場合 22歳ですが またいつか良い人と出会いたいなって思ってます!!- 4月15日

マリ
私も相手の顔色伺ってました
つわりでしんどくて寄り添ってもくれず、病気じゃないよと。
私もいつも責められていました
言い返したってまた言い返される事にもつかれました
なので私は離婚を決意して、今話が進んでいます
-
はじめてのママリ🔰
妊娠初期なんですね。まだまだつわりが続いて辛い日々ですよね…
わかります。。言い返すの疲れるしもう何を喋ったらいいのかわからなくなります。
私はお金も無い専業主婦です…
離婚したくても子供たちの事を考えたら無謀すぎますよね。- 4月15日
-
マリ
だいぶ落ち着いてきましたが、初めての妊娠、初めてのつわりで寄り添ってもらえなく本当に辛かったです。
返ってくる言葉もどんどん分かってくるし、余計に言い返せないんですよね。
専業主婦なんですね。
私はガッツリ働いていて、なんなら旦那よりも給料を多くもらっている(少しですが)ので、何とか子どもと2人でなら生きていけるかと思って決断しました- 4月15日
はじめてのママリ🔰
モラハラ?なんですかね?
夫は違う私の方がモラハラだと言ってきます。
子供たちのことを考えたらメリットしかないんですよね…
子供たちの事を本当に可愛がってくれていて…
お金も無い専業主婦でも離婚出来るんでしょうか😭
おっとっと
言いますよね!わたしも同じこと言われましたよ★笑
モラハラ加害者の思考は、俺を怒らせる原因を作ったおまえが悪い。つまりおまえが悪い。俺の方が被害者だろ。
となるわけです、怖いと怖い(笑)
夫婦間で上下関係がなく、言いたいことを言えるのであれば継続でもアリかな、と個人的には考えます🤔
つまり逆なら離婚を視野に入れていいと思います。
私自身お金もなく専業主婦で次男妊娠中に離婚しましたよ(笑)避難できる実家があったことが救いです!今は自立して3人で暮らしています✨