生後3ヶ月の赤ちゃんが薄暗い静かな場所でしか眠れなくなり、昼寝も同様にしているが、昼夜逆転してしまう可能性があるか相談しています。夜は5〜6時間寝てくれるが、その後は2〜3時間おきに起きる状況です。
生後3ヶ月になり、
前は明るいところや生活音があるところでもすやすや寝ていたのに、
最近は薄暗くて静かなところじゃないと寝なくなってきました😭
活動限界時間は意識していて
リビングとかでも寝かせようとするのですが、
寝なかったり寝てもすぐに起きてしまったり。
寝室に連れて行って遮光カーテンを少し隙間開けて閉めて、
添い寝でトントンするとギャン泣きしつつも眠りにつきます。
真っ暗にしないのは昼夜の区別がつかなくなったら嫌という理由です🥲
昼寝も薄暗い部屋でさせることによって
昼夜逆転してしまうことはあるのでしょうか😭
今のところ夜は19:00〜20:00の間で
最終授乳をしたら5〜6時間は
寝てくれるようなリズムになっています。
(ただしその後は2,3時間おきに起きます😇)
- ママリ(2歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいになったら昼夜の区別ついてきてると思うので、夜のように真っ暗にしなければ少しくらい暗い部屋においても大丈夫だと思いますよ💓☺︎
退会ユーザー
むしろ昼でも夜と同じ環境で寝せたほうがいいと助産師さんに教えてもらい実践してました🤔
昼夜逆転もなく、3ヶ月からはネントレしてたので1人で寝れるようになりましたよ🙆🏻♀️💓
-
ママリ
そうなのですね🥺✨
助産師さんのお話まで教えてくださりありがとうございます🥰
ひとりで寝れるのすごいですね!!😳
ちなみにどのようなネントレをされたか伺ってもいいですか?🥺- 4月14日
-
退会ユーザー
お風呂あがりにミルクを飲んで部屋に行く、寝るときは必ず同じ条件(部屋、使う布団、匂い)で寝かせて
一週間はまず添い寝で寝かし
そこから徐々に一人の時間を増やします(泣きやんだら親は部屋から出るなど)
うちの子はすんなりいってくれて、ミルクを飲んで部屋で横になるだけで寝るようになりました🙆🏻♀️
今では眠くなったら自分で部屋に行って、布団をかけて寝てます☺- 4月14日
-
ママリ
細かく教えてくださってありがとうございます!
日々のルーティン化プラス環境を同じにすることもとっても大切なんですね🥺✨
自分で部屋に行ってお布団かけて寝る、、想像しただけでかわいいです😂💓💓
がっつり泣かせるのはやりたくないなと思っていたので、緩く私もやってみます☺️- 4月14日
えり
うちもリビングの電気消して、テレビも消して静かな環境で昼寝させてます😊
多少の生活音(料理したり、水道使ったり)で起きる時もありますが、そのまま寝てくれてることも多いです!
夜にしっかり寝れているのであれば大丈夫じゃないですか☺️??
夜が真っ暗で5~6時間寝れているのであれば昼夜の区別はついていると思います!✨
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
これが昼夜の区別がついてきた様子なんですね💓
よかったです😣
お昼寝しやすい環境を整えていきたいと思います🥰- 4月14日
ママリ
ありがとうございます😊
では薄暗い方が寝つきが良いのでこのままお昼寝してもらおうと思います🥰の