
コメント

退会ユーザー
まだ飲むのが上手にできないのかもしれないですね…
病院では何か言われましたか? 言われなければ気にしなくても大丈夫なのかなと思います。
私の息子も初めは上手に飲めなくて1時間かかってましたよ☺

たかせとみち
1時間授乳は産後しんどいですよね。
赤ちゃん、のんびり屋さんなんですかね(^-^)?
だいたい20分くらいで飲んで、後、ゲップさせて…って感じで40分かからないくらいで寝かせてって時間配分ですかね。
-
のん
全部飲ませないと授乳間隔狭くなりますよね😢?
- 11月14日
-
たかせとみち
多少は短くなりますよね(^^;;
授乳指導とかは特にないのですか?
体重の減りは治まって、少しずつでも増えてきているのであれば、私が行った産院は特に、指導はなかったので、
1日2回くらい授乳指導をしてもらう様に話しを聞いてもらっていました。
飲ませ方も下手くそだったので、抱っこのやり方を何度か直してもらい、赤ちゃんがウトウトと寝てしまって飲まなくなると、足の裏とかを刺激して起こして飲ませるとか( ;´Д`)
ミルクなら、全部飲ませてゲップさせて寝かしつけて、消化時間の関係で、飲ませ始めの時間から約3時間明けてから授乳するように、上の子の時に助産師さんから教わり。。。
母乳なら、授乳する間隔はそこまで気にせずなるべく吸わせるようにして、足らなければ、それからミルクを足すを二人目で教わりました。
同じ人間ですが、助産師さんはその時の赤ちゃんやお母さんの状態をみて、やりやすい方法やアドバイスをしてくれていたので、実際みてもらい、アドバイスしてもらうと不安が解消しやすいと思います(^-^)
退院してからでも、
産院に母乳外来があれば、電話でもアドバイスしてくれたりしますよ。- 11月14日
-
のん
そこまで詳しい授乳指導はありませんでした(゜゜;)
母乳はでるかでるかばかりで…
今回は寝てしまって起きない時点でおわりにしてみました。昨日退院してきたばかりなので、皆さんのアドバイスを元に色々してみます!- 11月14日

たんしお
うちの子も1時間くらい飲むのにかかってました😥なかなかしんどいですよね…
私は哺乳瓶、母乳実感使ってたのですが
1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月って乳首の穴の大きさ変わってからどんどん飲むスピードはやくなりました☺️
今はしんどいと思いますが、だんだんと飲むの上手になりますよ!!☺️
-
のん
すごくしんどいですね…
しんどいというか、これが普通なんか!?普通じゃないの!?と困惑です😅
子供の様子見ていろいろ試していきます‼- 11月14日

s_mmn1720
ちょっとかかりすぎですかね(^_^;)
目安としては、新生児であれば、1回の時間は10〜遅くても20分になるように調節してあげます。
新生児であれば、乳首のサイズがSSなんですが、哺乳力にもよるので、うちの子の場合は、生まれた時が大きかったので、はじめからSサイズにしてました(^_^;)
これは完ミの話ですので、母乳であれば15分15分の計30分で切り上げましょうと助産師さんに言われました☆
-
のん
基本哺乳瓶なので、凄く助かります‼
色々試していきます‼
ありがとうございます🙌💓- 11月14日
-
s_mmn1720
1回50〜60を、10分程で飲みきれるぐらいに調節して見てくださいね^_^
あと、乳首の先と空気穴がちゃんと貫通しているかチェックするのもいいですよ☆
あと、哺乳瓶と乳首の部分を強く締めすぎるのも飲みにくいようです^_^- 11月14日
-
のん
ありがとうございます‼
昨夜授乳間隔をちゃんと3時間あけてみると、50を15分くらいで飲んでくれました!
少しずつ頑張ります!- 11月14日
のん
途中で寝てしまって起こしての繰り返しで…
何も言われてないのですが、まだ!?とは、、、
気長に待つのみですかね…
退会ユーザー
途中で寝てしまったらゲップさせて寝させて大丈夫だと思いますよ!
私の息子は病院にいる時3時間おきに起きなくて起こしても起きなかったらそのまま寝させてました笑
だんだん、上手に飲めるようになるのでゆっくり気長に待つのでいいと思いますよ☺
のん
わかりました!
すごく助かります😂!
次からそうしてみます!
では、おやすみなさい‼
退会ユーザー
大変ですけど頑張ってくださいね!
ゆっくり休んでください😌