※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

幼稚園の対応が気に入らず、入る気がなくなりました。他の幼稚園の先生は挨拶するのが普通ですか?

入る幼稚園間違えたくさいです。
今幼稚園で確認したい事あって電話したら、めっちゃ感じ悪くて。
私がまだ喋ってるのにかぶせて会話してきたり、こちらは入園したばっかりで分からない事だらけなのに。
幼稚園の連絡は14時以降っていうのを見て電話したのに、「今延長保育の対応中なんですよね」って言われて、めっちゃ迷惑そうにされたんだけど。
でもそれって延長保育終わるまで連絡すんなってことなの?って感じで。

みなさんの幼稚園はこんな感じですか?
入園式でも違和感があって、他の学年の先生がいて私たち親子が通る時に挨拶も無し。
見学はコロナでリモートしか無かったので先生の感じが見れなかったんです。
他の幼稚園は見学があって、行った時は先生はみんなに挨拶してました。これ普通ですよね?
これから何年もお世話になるのに通う気なくなりました。はぁ。

コメント

ミク

えー。。。
すごいですね💧

うちは事務の先生もいるので電話対応は普通ですね✨

  • れい

    れい

    この対応ってあり得ないですよね?普通に子供預けるの不安になります、、、

    • 4月14日
deleted user

感じ悪すぎますね…
電話連絡する時間も指定してきてるのに、その態度😅
先生たちも挨拶してくれますし、分からなくてうろうろしてたら、声かけてくれます😂

  • れい

    れい

    もう一気に通う気にならなくなりました、、
    その先生は私たちは無視して、後ろにいた自分が担任した事あるお母さんには話しかけてましたよ😑

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

そんなの子供預けるの不安になりますね💦
うちの園は先生の人数が多くて私が名前を知らないような先生でも皆さん子供の名前を覚えて挨拶してくれます。
時間も守っているのに…

  • れい

    れい

    めっちゃ不安です。
    園の方針が挨拶出来るようにしましょう!みたいな感じなのに自分らはしないんだ〜って感じです🤯

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教える立場なのにお手本になりませんね😭
    それじゃ聞きたいことも聞きづらいですね

    • 4月14日
  • れい

    れい

    そうなんです。聞きたいのに「鬱陶しいな!手紙渡してるでしょ!」感がめっちゃありました。。子供のために嫌な対応も我慢しなきゃなのでストレス溜まりそうです😞

    • 4月14日
ももち

えー感じ悪いですね💦
挨拶もないとか、、

  • れい

    れい

    挨拶って自分に関係ない学年の子でもしますよね?
    なんかこの先生に当たりたくないです。。

    • 4月14日
  • ももち

    ももち

    してますね!
    挨拶ないとか教育に悪そうです、、

    • 4月14日
  • れい

    れい

    ですよね。。まさに入るまでの対応と入ってからの対応違いすぎて騙されたって思ってしまいます☹️

    • 4月14日
ママリ

感じ悪いですね💦
うちは先生達は私が知る限りみんな挨拶もしてくれるし親切ですが、事務のおばちゃんだけ変な人で機嫌悪い時が多いです😅なので電話対応は感じ悪いです😂(電話はそのおばちゃんが取るので)

  • れい

    れい

    一応、折り返しの電話はくれるみたいですが「何時までっていう約束は出来ませんので」って言われました😐
    大人になって人が喋ってるのにかぶせる人久しぶりに出会いました。。

    • 4月14日
moon

上の子の幼稚園はどんなときでも対応良いので…そんな対応ありえないです💦
コロナ禍であろうと予約制で見学にしていた幼稚園もあった中で完全リモートって…先生が楽したかったか隠したかったのかもしれないと思っちゃいますね😓💦

  • れい

    れい

    そうなんですよ!隠したかった感ありますよね。
    先生が全員事務的で温かさはほんと無いので、早生まれでできない事多い息子のこと助けてくれるのか不安です😔

    • 4月14日
nana.

えー…感じ悪すぎますね💔
そんな感じの悪い対応されたことないです😞うわーそんなとこ預けたくないですね💔💔💔

  • れい

    れい

    子供のために我慢し続ける三年間とか無理すぎて😕
    自分の担当じゃない子なんか興味ないですって感じ凄いです🤯

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

感じ悪いですね😓
私は第1志望の園が見学出来なかったのでやめました。
第3志望の園が見学のとき先生方がすれ違うときに挨拶も無かったので見学大事だなと思って…
でも見学のときにどの先生も感じよく挨拶してくれた第2志望の幼稚園、実際入ってみたら子供たちに厳しくて失敗したかも…と不安になってます‪‪💦‬

  • れい

    れい

    見学の時だけは良い顔して、入ってもらえばこっちのもんって思われてるんですかね😞

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保護者への感じは変わらず良いし子供たちにも優しいは優しいんですが、思ったより教育が厳しかったです‪‪💦‬
    登園初日から毎日今日も座れませんでしたとお叱り受けてます🥲

    • 4月15日
  • れい

    れい

    幼稚園ってのびのび系かお勉強系に分かれますよね😞私も小学校見据えてお勉強系にしたんですが、いやでも勉強はするんだしのびのび系にすれば良かったと後悔してます😔😔

    • 4月15日
deleted user

感じ悪...😨
わたしもそれは通わせる気なくします。。

うちは保育園なんですが(2年目)
去年挨拶もなし、
娘がタッチを求めても
真顔でタッチ🤚🏻されてた
すっごい感じ悪い先生が
今年娘のクラスの担任です😇
担任になった途端
態度がコロッと変わり
笑顔振り撒いてて
コワって思ってます。。