
コミュニケーションが苦手な自分に対する自己嫌悪を感じています。近所のスーパーで知り合いのママに会った際、挨拶をせずに逃げるように買い物を終えたことが気になっています。お迎えの時も同様で、印象が悪くなってしまったのではないかと悩んでいます。
コミュ障の自分が嫌になる…
いつもの自己嫌悪…😭
今日は、息子を送ってから近くのスーパーへ行ったら、同じ園のママを発見…
向こうは気づいたかはわからないけど…
お迎えの時間が一緒であいさつをする程度でそんなに話したことはない関係。
ささっと買い物をしてあいさつをかわさす逃げるように買い物を済ませました…
目が合ったわけじゃないけど近くを通ったのに気づかないふりしてしまった…
会ってもそんな話す関係じゃないけどなんだかモヤモヤ…😣
あいさつくらいするべきだったかなぁ…
さっきもお迎えのとき会ったけど、あいさつだけしてささっと帰ってきちゃったし印象微妙だろうなぁ😭
なんだかいつもこんなことでモヤモヤ…
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私もコミュ障です。
知り合い見つけても、目が合ったりしない限り買い物に集中してます😅
きっと気づいてない!と思っておきます😂
はじめてのママリ🔰
共感ありがとございます😂
気づかなければ気にならないけど、気づいてしまうとモヤモヤで💦
口下手だし話しかけたところでって感じで😂
こども園通ってて他のママさんはお話上手だし話してても変なこと言ってしまったかなとかいつも考えちゃて😖