※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の男の子が日中はパンツで過ごし、時々漏らします。夜もパンツにすべきか悩んでいます。遠出ではオムツを履かせています。おねしょ後の処理が面倒でアドバイスを求めています。

今3歳半の男の子がいます
日中は保育園~夜までパンツで過ごしています
時々漏らしてしまいます

いつ頃から夜寝るときもパンツにするのが良いでしょうか?
正直、遠出するときも怖くてオムツ履かせてしまっていて、子供もオムツに抵抗ありません

おねしょした時の後処理を面倒くさがっていて
駄目な親です⤵️
なにかアドバイスいただけたら助かります🙇

コメント

べらちゃん

最近夜パンツにしました!!
朝起きてオムツ濡れていないことが1週間で5日程が続いたので、本人に確認してオムツやめました😊
防水シーツ、おねしょズボンを履かせています!おねしょズボンが優秀でシーツまで濡れたことはないですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    うちは朝起きるとガッツリオムツにおしっこでています😱防水シーツは購入しました。おねしょズボンって初めて知りました。
    西松屋やバースデーにありますか??

    • 4月14日
  • べらちゃん

    べらちゃん

    朝がっつりオムツが濡れてるなら急がなくてもいいと思いますー🙆‍♀️
    おねしょズボン私はネットで買いました!!スカートタイプもありました☺️

    • 4月14日
SAKU

娘は3歳2ヶ月頃まで昼間は完璧にパンツ、夜はオムツを履かせてました。朝までオシッコしていない日がほとんどになりパンツにしました!おねしょは1回ぐらい、夜中にオシッコ〜と2.3回起きた事あります!
防水シーツ敷いて、防水ズボン?おねしょズボン?を最初履かせてました☺️すぐゴワゴワするーと言い履かなくなりましたが💦そういうズボンもあるので良かったら検索してみてください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    朝までおしっこしていない日があったんですね✨
    うちはガッツリオムツにおしっこでています⤵️
    おねしょズボンって初めて知りました。調べてみます。

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

長男は四歳過ぎたらいきなり夜のオムツが外れましたよ!
それまではずっとオムツしてました。
結局本人の問題なので、そのままでいいかなーと思ってたら、どうやら意識が変わったようです🤣
今でもたまーにおねしょしますし子供も困りませんから、小学校に上がるまで夜はオムツでも構わないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    コメントにちょっと安心しました😣
    実母から親が本気ださなきゃだめ!と嗜められてしまい確かにもう3歳半だしと急に不安になってしまいました。そうなんですよね本人の意識が変わってくれたらいいなぁとおもいます😥

    • 4月14日
あゆ

防水シーツ敷いてるだけでした!おねしょが4日続いた時は洗濯したりイライラしてしまい反省しました💧そこでパンツの上におむつ履かせてました🤣おねしょ無くなっておむつ戻って、今はパンツで寝てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    なるほど!パンツの上にオムツ!それいいですね👍
    洗濯物の心配あり天気予報みつつトライしてみます!

    • 4月14日
はじめてのママリ

うちは、日中は1年以上パンツで過ごしてますが夜はまだオムツ履かせてます~!
朝起きたらパンパンです笑笑
そして、本人も嫌がらずにオムツ履くのでまだいいかな~と気にしてません😂
多分、上の方が言ってるように朝までおしっこ出なくなってからはじめるのがいいと思います😙