
コメント

ママ
卵管造影して卵管が詰まり気味のためFT手術→その後人工授精で妊娠しました!
1人目は2回目の人工授精で2人目は1回目で妊娠しましたよ☺️
頑張ってください♡

mama*29
2人とも卵管造影した周期に人工授精して授かりました☺️
-
ママリ
ほんとですか!なんか希望持てます😭
人工授精五回してだめで。。。
ステップアップはなんだか悩ましいしすぐにやります!ってできる治療でもなく。。。
でも2人は欲しいから何とか人工授精で授かれたらと思っていて。。。😭
私も1人目は卵管造影を他院でして、その間自己タイミングでしかしてなくて、だめで、
病院変えてすぐ人工したら1度で授かれたので…
卵管造影の効果信じたい。。。- 4月14日
-
mama*29
わかります😭
ステップアップ負担大きくなりますしね🥲
できるなら人工で授かれたらいいですよね☺️
私も3人目通院中なので人工授精で
授かりたいです🥺- 4月14日
-
ママリ
来月から仕事復帰。。。
仕事のストレスが出る前に授かりたいものです🥲- 4月14日
ママリ
ほんとですか〜😭勇気貰えます!
私既に人工授精5回していて全然だめで、先月は自己タイミングで化学流産。。。
今月は卵管造影既にしていて、
保険適用後の人工授精初です🥹
卵胞育つの遅くて、、、今回既にD19でして。。。
排卵してないといいけど。。。
卵管は何も問題なくつまりもなしでした。。。
1人目は卵管造影して、4ヶ月後に初めて人工授精して妊娠したので、卵管造影と人工授精の組み合わせが私には合うのではと勝手に思ってたり🥲
今月妊娠したいなぁ…
ママ
治療前は28日周期でぴったりきていた私も、排卵チェックしてもらってからは早かったり遅かったりとバラバラになり1人目の妊娠時はD18で人工授精した記憶があります🤔
産院によると思いますが、私が行ってたクリニックは排卵前の卵管造影は造影剤使ってるので1周期見送って〜と言われてました🙂
友人は3〜4年自己タイミングで妊娠せず、通水検査をした周期に妊娠していたので、卵管造影で効果が出るといいですね🤎
ママリ
そうなんですね!うちの病院は特に何も言われず、今月人工授精できそうです!
ほんと、卵管造影地味に痛かったからその痛みに耐えたご褒美欲しいです🥲